アカウント名:
パスワード:
理系の大学では、もっと日本語、特に論文の書き方に力を入れて欲しいですよね。あとは、その発表。日本語によって現象を正確に書き表し、それをプレゼンする能力というのは、営業でもSEでもプログラマ(が、SEに確認する時)にも、すごく役に立ちます。
以下自分語りですが、大学院で修士取ったけれど、ぶっちゃけ、研究した内容なんかよりも、15回ほど学会で発表した経験の方が、後の仕事でずっと役に立っています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
割と程度の低い会社に居るので (スコア:2)
もちっと仕事しろ採用担当。
#数学が必須では無い仕事現場より。たまに使うけど。
Re:割と程度の低い会社に居るので (スコア:3, 参考になる)
理系の大学では、もっと日本語、特に論文の書き方に力を入れて欲しいですよね。
あとは、その発表。
日本語によって現象を正確に書き表し、それをプレゼンする能力というのは、
営業でもSEでもプログラマ(が、SEに確認する時)にも、すごく役に立ちます。
以下自分語りですが、大学院で修士取ったけれど、
ぶっちゃけ、研究した内容なんかよりも、15回ほど学会で発表した経験の方が、
後の仕事でずっと役に立っています。