アカウント名:
パスワード:
別に手から砂糖が湧こうが、目からビームが出ようが好きにすりゃいいんでないの。
人間が宇宙に出て行く時にはほぼ間違いなく必須になる技術だろうし。
宗教の強い国だからじゃなく、アメリカは先進国で唯一「国民皆保険が無い国」だからじゃない?「金の切れ目が命の切れ目」の格差大好き国家と他の先進国を一緒にしちゃいかんでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
宗教の強い国はこれだから (スコア:0)
別に手から砂糖が湧こうが、
目からビームが出ようが好きにすりゃいいんでないの。
人間が宇宙に出て行く時にはほぼ間違いなく必須になる技術だろうし。
Re:宗教の強い国はこれだから (スコア:2, 興味深い)
この手のエピソードが時々ありますね。
例えば、耳が聞こえない子供の聴覚を、手術で取り戻そうとして
いると、手話を含めた聾唖は、一つの文化だから、これを子供か
ら取り上げるのはよくないって、変な活動家が邪魔をするという。
競争意識の非常強い社会で、権利意識とか、自分を保つための、
我田引水的な価値観とか、そういうものが、根っこにあるんだと
思います。
で、非常識的な権利意識とか、妙な使命感とか、そんなものに
走ってしまう。
結局は、
「治療を受けられる奴はいいよ、でもそうじゃない俺達は?」とか、
あるいは、自分も治療が受けられるとなっても、
「いままでの私の苦労はなんだったの?」とか、
そういう感情が妙に曲がりくねって、たまたま、遺伝子という
キーワードに反応しているのでしょう。
Re:宗教の強い国はこれだから (スコア:1)
宗教の強い国だからじゃなく、アメリカは先進国で唯一「国民皆保険が無い国」だからじゃない?
「金の切れ目が命の切れ目」の格差大好き国家と他の先進国を一緒にしちゃいかんでしょ。
the.ACount