アカウント名:
パスワード:
手取りだと500万ちょい?月30万で生活して、年間の予備費+貯蓄が150万程度残る。まあ、養う家族がいても中流としてなら、それなりに不自由なく暮らせますよね。
自分は一人暮らしなんで、基準はもう少し下でしょうか。年収ベースで500万を超えた分は、どれだけ増えても資産運用に回るだけなので直接の幸せ度とは関係ない気がします。
年収1000万を超えるくらいになれば、もう少し自然に贅沢が出来るようになるのでしょうかね。
すでにiphoneを持っていても、面白そうだとかかわいいとかいう理由であたらしいipod shuffleを躊躇なく購入できるが、あたらしいipod nanoを購入するには気が引ける程度にはなります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
年収630万ということは (スコア:0)
手取りだと500万ちょい?
月30万で生活して、年間の予備費+貯蓄が150万程度残る。
まあ、養う家族がいても中流としてなら、それなりに不自由なく暮らせますよね。
自分は一人暮らしなんで、基準はもう少し下でしょうか。
年収ベースで500万を超えた分は、どれだけ増えても資産運用に回るだけなので
直接の幸せ度とは関係ない気がします。
年収1000万を超えるくらいになれば、もう少し自然に贅沢が出来るようになるのでしょうかね。
Re:年収630万ということは (スコア:0)
すでにiphoneを持っていても、面白そうだとかかわいいとかいう理由であたらしいipod shuffleを躊躇なく購入できるが、
あたらしいipod nanoを購入するには気が引ける程度にはなります。