アカウント名:
パスワード:
>透明ソーラーパネル
光吸わなきゃ発電できないんだから、透明度の高いソーラーパネルって明らかに無理なんですが……透明度が低くてもいいんなら出来るけど。#少なくとも地上では、紫外・赤外はエネルギー密度が非常に低いし。
特定波長を使った「色つき窓」のようなものなら無理ではないけど、発電効率かなり落ちるよ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
無茶言うな (スコア:0)
>透明ソーラーパネル
光吸わなきゃ発電できないんだから、透明度の高いソーラーパネルって明らかに無理なんですが……
透明度が低くてもいいんなら出来るけど。
#少なくとも地上では、紫外・赤外はエネルギー密度が非常に低いし。
特定波長を使った「色つき窓」のようなものなら無理ではないけど、発電効率かなり落ちるよ?
Re:無茶言うな (スコア:1)