アカウント名:
パスワード:
A)計測ミスB)距離のミスC)ニュートリノは重力による時空の歪みに影響されないD)PentiumのバグE)トイレに行きたかった
G) 地球がエーテルに対して光速の0.0025%の速さで移動している
# ないない(^^;)
地球は背景放射に対して約700km/sで移動しているので、700÷30万≒0.00233≒0.233%。残念ながら2桁違う。
移動方向ならばそうですしょうが、測定方向が移動方向にほぼ垂直ならば桁が下がることもありうるのでは?#まあ、2桁下がるのは偶然にしてはできすぎですが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
言葉遊びはやめて理由探そうぜ (スコア:1)
A)計測ミス
B)距離のミス
C)ニュートリノは重力による時空の歪みに影響されない
D)Pentiumのバグ
E)トイレに行きたかった
Re:言葉遊びはやめて理由探そうぜ (スコア:1)
G) 地球がエーテルに対して光速の0.0025%の速さで移動している
# ないない(^^;)
Re: (スコア:0)
地球は背景放射に対して約700km/sで移動しているので、700÷30万≒0.00233≒0.233%。残念ながら2桁違う。
Re: (スコア:0)
移動方向ならばそうですしょうが、測定方向が移動方向にほぼ垂直ならば桁が下がることもありうるのでは?
#まあ、2桁下がるのは偶然にしてはできすぎですが