アカウント名:
パスワード:
その学術雑誌の論文を引用するよう要求するのは、その学術雑誌に対して利害関係にある人つまりエディターだろうけど、そんなの聞いたことがない。
むしろレビュアー(たいてい、同じ分野の他の研究者)が、自分の論文を引用しろって言うことのほうが多いと思う。「俺が先にやった仕事をおまえは見落としてる」というツッコミだから、べつに問題ないというか正しい指摘なんだけど。
レビュアーが誰かがはっきりわかるような査読ってないと思うんですけど・・・分野によってはあるんですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
それよりも (スコア:3, 興味深い)
その学術雑誌の論文を引用するよう要求するのは、その学術雑誌に対して利害関係にある人つまりエディターだろうけど、
そんなの聞いたことがない。
むしろレビュアー(たいてい、同じ分野の他の研究者)が、自分の論文を引用しろって言うことのほうが多いと思う。
「俺が先にやった仕事をおまえは見落としてる」というツッコミだから、べつに問題ないというか正しい指摘なんだけど。
Re: (スコア:0)
レビュアーが誰かがはっきりわかるような査読ってないと思うんですけど・・・分野によってはあるんですか?
Re:それよりも (スコア:3, 参考になる)
該当分野の先行研究に関する調査が不足しており新規性を判断出来ない。
例えば、似通ったテーマに対して同様のアプローチを取った論文として
下記4件があるため、少なくともそれらを調査し差異を明確にすること。
とか査読コメントに書いて、4本中に自分のを含めるとか。