アカウント名:
パスワード:
たとえばttp://www.analyzemath.com/practice_tests/compass/sample_1.html
これくらいなら(理系なら)8割くらいは解けないと。たぶん本質的な問題は、単純なものと複雑なものを分けないで「Algebra 」にしたことかな?いわゆる文系の人も、同じ試験をパスする必要があるのは大変かもね。
日本だと、理系の人間にも古典やら現代文があるんだから平等な気がするが…
本当に分けるんだとしたら、単純に必要単位数だけ設定して科目選択は自由sにするしかないよね。というか、高校って義務教育じゃないんだから、どんだけ半数ぐらい落ちるやつがいても問題ないんじゃないの?
義務教育って言うのかは知らないけど、米国では公立高校はその学区に住んでいれば入学できるよ。多分、中学(middle/jr high school)を卒業してる必要はあるのだろうけれど。授業料も基本無料。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
そのまえにサンプルくらいだそうや (スコア:2, 参考になる)
たとえば
ttp://www.analyzemath.com/practice_tests/compass/sample_1.html
これくらいなら(理系なら)8割くらいは解けないと。
たぶん本質的な問題は、単純なものと複雑なものを分けないで「Algebra 」にしたことかな?
いわゆる文系の人も、同じ試験をパスする必要があるのは大変かもね。
Re: (スコア:0)
日本だと、理系の人間にも古典やら現代文があるんだから平等な気がするが…
本当に分けるんだとしたら、単純に必要単位数だけ設定して科目選択は自由sにするしかないよね。
というか、高校って義務教育じゃないんだから、どんだけ半数ぐらい落ちるやつがいても問題ないんじゃないの?
Re:そのまえにサンプルくらいだそうや (スコア:2, 興味深い)
義務教育って言うのかは知らないけど、米国では公立高校はその学区に住んでいれば入学できるよ。
多分、中学(middle/jr high school)を卒業してる必要はあるのだろうけれど。授業料も基本無料。