アカウント名:
パスワード:
普通に運用してる中の人がそのまま中の人としてツイートすりゃあええのに、なんで擬人化というフィルターをかまして情報量を減らしたうえでキモくするような加工をするのでしょうか。宇宙機そのものでシコれて当然シコって当然ではない人に対するアプローチだとしても、そうやって獲得したファンは結局擬人化したなにものかにしか興味持たねえんだよな。
いないよりは遥かにマシ。宇宙事業ってそういうレベルで人の興味が向かない所なんです。
余計な愚痴たれるエネルギーがあるなら君も宣伝啓蒙に協力してくださいマジで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
JAXAの他の宇宙機もそうなんだけどさ (スコア:2, 興味深い)
普通に運用してる中の人がそのまま中の人としてツイートすりゃあええのに、
なんで擬人化というフィルターをかまして情報量を減らしたうえでキモくするような加工をするのでしょうか。
宇宙機そのものでシコれて当然シコって当然ではない人に対するアプローチだとしても、
そうやって獲得したファンは結局擬人化したなにものかにしか興味持たねえんだよな。
Re:JAXAの他の宇宙機もそうなんだけどさ (スコア:0)
いないよりは遥かにマシ。
宇宙事業ってそういうレベルで人の興味が向かない所なんです。
余計な愚痴たれるエネルギーがあるなら君も宣伝啓蒙に協力してくださいマジで。