アカウント名:
パスワード:
をこえられますか?
「原理的には光速を超えられるもの」として設計されたんだけど、「別の○○という効果を考えると超光速に行く前に破綻するのでは?」とか議論がいくつもあって未だに決着は付いていない。
宇宙の拡大速度が光速を超えているのなら、空間の収縮拡大は光速を超えられるのでは?
>空間の収縮拡大は光速を超えられるのでは?
「空間の膨張により、ある2点が遠ざかる速度が光速を越えられるかどうか」と、「今回のメカニズムで光速を越えられるかどうか」は全く別の問題。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
光の速度 (スコア:0)
をこえられますか?
Re: (スコア:0)
「原理的には光速を超えられるもの」として設計されたんだけど、「別の○○という効果を考えると超光速に行く前に破綻するのでは?」とか議論がいくつもあって未だに決着は付いていない。
Re: (スコア:0)
「原理的には光速を超えられるもの」として設計されたんだけど、「別の○○という効果を考えると超光速に行く前に破綻するのでは?」とか議論がいくつもあって未だに決着は付いていない。
宇宙の拡大速度が光速を超えているのなら、空間の収縮拡大は光速を超えられるのでは?
Re:光の速度 (スコア:0)
>空間の収縮拡大は光速を超えられるのでは?
「空間の膨張により、ある2点が遠ざかる速度が光速を越えられるかどうか」と、「今回のメカニズムで光速を越えられるかどうか」は全く別の問題。
Re: (スコア:0)