アカウント名:
パスワード:
コンピュータ業界では、ウィルスを削除する(という名目の)同じ脆弱性を利用したウィルスがバグで暴走して結局被害が発生したとかよくあったと思うんでありますが。
バイオハザードの予告にしか聴こえないでありますよ……
言いたいことはわかるけど、もともと医療用のワクチンて弱毒化したウィルスそのものなわけで。
蚊みたいに勝手に増殖するものにそんな機能持たせてどうなるかと考えれば怖いけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
ウィルスでウィルス対策! (スコア:1)
コンピュータ業界では、ウィルスを削除する(という名目の)同じ脆弱性を利用したウィルスがバグで暴走して結局被害が発生したとかよくあったと思うんでありますが。
バイオハザードの予告にしか聴こえないでありますよ……
Re:ウィルスでウィルス対策! (スコア:0)
言いたいことはわかるけど、
もともと医療用のワクチンて弱毒化したウィルスそのものなわけで。
蚊みたいに勝手に増殖するものにそんな機能持たせてどうなるかと考えれば怖いけど。