アカウント名:
パスワード:
中国が有人月面探査中止か、嫦娥5号は開発されず?―米華字メディア [yahoo.co.jp]
嫦娥3号の成功の影で、中国政府内部でもさすがに予算問題やらでもう月探査はいいんじゃないか、と言う声が上がっているという情報も・・・。(もっとも、公式には否定されていますが。)どこかの島国のように、ある程度のところに行き着くとこういう意見が増えてくるんでしょうか?
> どこかの島国のように、ある程度のところに行き着くとこういう意見が増えてくるんでしょうか?なぜ島国限定なんですか?
>なぜ島国限定なんですか?その島国以外のことは良く知らないので。
なんでそんなぼやかした書き方をしてるのか理解できん。「日本のように」と書いてはいかが?
この方が食いつきがいいんですよ。はっ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
嫦娥5号はキャンセル? (スコア:1)
中国が有人月面探査中止か、嫦娥5号は開発されず?―米華字メディア [yahoo.co.jp]
嫦娥3号の成功の影で、中国政府内部でもさすがに予算問題やらでもう月探査はいいんじゃないか、と言う声が上がっているという情報も・・・。
(もっとも、公式には否定されていますが。)
どこかの島国のように、ある程度のところに行き着くとこういう意見が増えてくるんでしょうか?
Re: (スコア:0)
> どこかの島国のように、ある程度のところに行き着くとこういう意見が増えてくるんでしょうか?
なぜ島国限定なんですか?
Re:嫦娥5号はキャンセル? (スコア:0)
>なぜ島国限定なんですか?
その島国以外のことは良く知らないので。
Re: (スコア:0)
なんでそんなぼやかした書き方をしてるのか理解できん。
「日本のように」と書いてはいかが?
Re: (スコア:0)
この方が食いつきがいいんですよ。
はっ