アカウント名:
パスワード:
なお、1秒あたり1000兆回の浮動小数点演算を実行することができると人間の脳と同じくらいの性能を持つという試算があるらしい。
1000兆ってどう考えても京より小さいんで、明らかに誤りだよなぁ、っておもってLifehacker見たらこの時点で誤訳。更に原文を見たらquintillionだったので、正しくは100京回。ちょうど1EFLOPSですね。
正しくは100京回。ちょうど1EFLOPSですね。
スーパーコンピュータ京の名前は計算速度が毎秒1京回(10ペタフロップス)に由来するそうですが、今の100倍頑張れば人間の脳と同じくらいの性能ということになるのかな?
そう考えると
人間の脳が1秒間に行う活動のわずか1パーセントをシミュレートするのに、40分もの時間を要した
という話とずいぶん開きがあるなあ、なんかちぐはぐな記事ですね。たぶんタレコミ者の頭が悪いのだろう。
たぶんタレコミ者の頭は1EFLOPSでリアルタイムシミュレートできる程度の能力しかないのでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
1000兆って (スコア:5, 参考になる)
なお、1秒あたり1000兆回の浮動小数点演算を実行することができると人間の脳と同じくらいの性能を持つという試算があるらしい。
1000兆ってどう考えても京より小さいんで、明らかに誤りだよなぁ、っておもってLifehacker見たらこの時点で誤訳。
更に原文を見たらquintillionだったので、正しくは100京回。ちょうど1EFLOPSですね。
Re: (スコア:0)
正しくは100京回。ちょうど1EFLOPSですね。
スーパーコンピュータ京の名前は計算速度が毎秒1京回(10ペタフロップス)に由来するそうですが、今の100倍頑張れば人間の脳と同じくらいの性能ということになるのかな?
そう考えると
人間の脳が1秒間に行う活動のわずか1パーセントをシミュレートするのに、40分もの時間を要した
という話とずいぶん開きがあるなあ、なんかちぐはぐな記事ですね。たぶんタレコミ者の頭が悪いのだろう。
Re:1000兆って (スコア:1)
たぶんタレコミ者の頭は1EFLOPSでリアルタイムシミュレートできる程度の能力しかないのでしょう。