アカウント名:
パスワード:
なんか「Bochsでエミュレータを動かしてみたら8bitマシン実機より遅かったので現代のコンピュータは8bitマシンにまだまだ及ばない」並みに違和感ある結論なんですけど。
ニューロンをモデル化したものの固まりっていうよりも、分子レベルからエミュレートしてるんじゃないかと思ったんだけど違うのだろうか?
更に、脳の動きだけじゃなくて外界からの刺激もエミュレートしないと思考してくれさそう。赤ん坊状態から初めて何年も刺激を与え続けてようやく言語や思考を始める。そんなイメージだけどどうなんだろう?
>分子レベルからエミュレートしてるんじゃないかと思ったんだけど違うのだろうか?
違う。残念ながらそれをやるには計算能力が圧倒的に足りない。古典力学的な計算(分子動力学的な計算)でも少なくとも数桁は足りなくて、量子化学にまで踏み込むとどれだけ計算量がいるのかすら良くわからんぐらいに足りない。#将来的には(部分的にせよ)やりたい、とは皆思ってるけど、当分は無理。
今やられてるシミュレーションは、神経細胞とかシナプス結合とかを一つずつ数学的なモデル(入力に対してどんな応答がでるかの関数)として、それを繋いだときにどんな連鎖的な応答がでるのかを見る、という感じのもの。電子回路のシミュレータであるSPICEとかに近い感じ。電子回路の個々の素子(コイル、キャパシタ、トランジスタ等)の動作を比較的単純な関数で置き換えて近似して、素子内部の物理的な構造は一切シミュレートしていない、ってのに対応する。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
人間の脳が1秒間に行う活動のわずか1パーセントをシミュレートするのに (スコア:2, すばらしい洞察)
なんか「Bochsでエミュレータを動かしてみたら8bitマシン実機より遅かったので現代のコンピュータは8bitマシンにまだまだ及ばない」並みに違和感ある結論なんですけど。
Re: (スコア:2)
ニューロンをモデル化したものの固まりっていうよりも、分子レベルからエミュレートしてるんじゃないかと思ったんだけど違うのだろうか?
更に、脳の動きだけじゃなくて外界からの刺激もエミュレートしないと思考してくれさそう。赤ん坊状態から初めて何年も刺激を与え続けてようやく言語や思考を始める。そんなイメージだけどどうなんだろう?
Re:人間の脳が1秒間に行う活動のわずか1パーセントをシミュレートするのに (スコア:3, すばらしい洞察)
>分子レベルからエミュレートしてるんじゃないかと思ったんだけど違うのだろうか?
違う。残念ながらそれをやるには計算能力が圧倒的に足りない。
古典力学的な計算(分子動力学的な計算)でも少なくとも数桁は足りなくて、量子化学にまで踏み込むとどれだけ計算量がいるのかすら良くわからんぐらいに足りない。
#将来的には(部分的にせよ)やりたい、とは皆思ってるけど、当分は無理。
今やられてるシミュレーションは、神経細胞とかシナプス結合とかを一つずつ数学的なモデル(入力に対してどんな応答がでるかの関数)として、それを繋いだときにどんな連鎖的な応答がでるのかを見る、という感じのもの。
電子回路のシミュレータであるSPICEとかに近い感じ。電子回路の個々の素子(コイル、キャパシタ、トランジスタ等)の動作を比較的単純な関数で置き換えて近似して、素子内部の物理的な構造は一切シミュレートしていない、ってのに対応する。