アカウント名:
パスワード:
バイオ燃料がもてはやされた結果、投機筋の資金流入もあって穀物価格が高騰し、貧困層の飢餓が拡大したようなことが起きないといいですね。
価格は別にしても、メタノール車と砂糖電池車が覇権を争って共倒れになる予感。メタノールや砂糖の原料をもっともっと開発しないとあかんね。
>メタノールや砂糖の原料をもっともっと開発しないとあかんね。食うための糖質じゃなくてよいと思われるのでなんか適当なものを発酵させられるようになればいいかもしれないですね。毒性のある物と混ざっていても発電後廃棄物を焼却とかでなんとかなったりするんだろうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
まだまだ杞憂だろうが (スコア:0)
バイオ燃料がもてはやされた結果、投機筋の資金流入もあって穀物価格が高騰し、貧困層の飢餓が拡大したようなことが起きないといいですね。
Re: (スコア:0)
価格は別にしても、メタノール車と砂糖電池車が覇権を争って共倒れになる予感。
メタノールや砂糖の原料をもっともっと開発しないとあかんね。
Re:まだまだ杞憂だろうが (スコア:0)
>メタノールや砂糖の原料をもっともっと開発しないとあかんね。
食うための糖質じゃなくてよいと思われるのでなんか適当なものを発酵させられるようになればいいかもしれないですね。
毒性のある物と混ざっていても発電後廃棄物を焼却とかでなんとかなったりするんだろうか?