アカウント名:
パスワード:
鍵裕之教授:「ボケたつもりだったのにマジレスと思われて、すごい数のマジレスが来て困ってる」
最近教育レベルが落ちているから、ボケと野暮の境界が見分けられない人が増えている。自分も、「硫黄は無臭だ」と聞いた瞬間。ぷぷ。で終わった。
種々の分光法を駆使し、地球深部関連物質ならびに地球表層物質の物性・生成過程に関する研究が専門のようだから、完全に職業病ですよ。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8D%B5%E8%A3%95%E4%B9%8B [wikipedia.org]
専門家として良いアピールになっていると思います。マスコミとも協力して、科学知識の普及という面倒な仕事も是非引き受けて頂きたいです。
#「東京大学のKYコンビ」あくまでイニシャルにおいてのみって何だコレ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
もしかして (スコア:2, おもしろおかしい)
鍵裕之教授:
「ボケたつもりだったのにマジレスと思われて、すごい数のマジレスが来て困ってる」
Re: (スコア:0)
最近教育レベルが落ちているから、ボケと野暮の境界が見分けられない人が増えている。
自分も、「硫黄は無臭だ」と聞いた瞬間。ぷぷ。で終わった。
Re: (スコア:0)
種々の分光法を駆使し、地球深部関連物質ならびに地球表層物質の物性・生成過程に関する研究が専門
のようだから、完全に職業病ですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8D%B5%E8%A3%95%E4%B9%8B [wikipedia.org]
専門家として良いアピールになっていると思います。
マスコミとも協力して、科学知識の普及という面倒な仕事も是非引き受けて頂きたいです。
#「東京大学のKYコンビ」あくまでイニシャルにおいてのみって何だコレ