アカウント名:
パスワード:
アポロ計画の映像は捏造できる証明だよねー
いや、Nvidia GeForce GTX 980 が1969年に既に存在した証明ですよ
まぁ、動画の方は、スタンリー・キューブリックが撮った捏造映像だと言うのは有名ですね。 ただ、当時の特撮技術だと、月まで行くロケットと一から開発する方が安上りだったので、月面で撮ったそうですが。
# 信じない様に ← 何を?
またキューブリックが神であることが証明されてしまった。敗北を知りたい。
自分が聞いたジョークだと「安上がりだから」では無く「完璧主義のキューブリックがリアルさにこだわったため、結局月で撮影することになった」という話だったけど。
いずれにせよそのジョークを作った奴は、映画「2001年宇宙の旅」の冒頭の「人類の夜明け」のシーンは、飛行機恐怖症のキューブリックが飛行機に乗ってアフリカへロケに行くのを嫌がったので、スタジオ撮影にせざるを得なかったという事実を知らなかったようだ。
偏執狂的な完璧主義を謳われるキューブリックでも、映像の完璧さを追求する欲求より、空を飛ぶことへの恐怖症の方が勝っていた。
ましてやロケットに乗って月でロケなんて出来るはずもなく、ジョークとしてはいまいちだ。
今回の映像がタキオン波により過去に送信されてしまった証左なのです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
これって (スコア:0)
アポロ計画の映像は捏造できる証明だよねー
Re:これって (スコア:2, おもしろおかしい)
いや、Nvidia GeForce GTX 980 が1969年に既に存在した証明ですよ
Re:これって (スコア:2)
まぁ、動画の方は、スタンリー・キューブリックが撮った捏造映像だと言うのは有名ですね。
ただ、当時の特撮技術だと、月まで行くロケットと一から開発する方が安上りだったので、月面で撮ったそうですが。
# 信じない様に ← 何を?
Re: (スコア:0)
またキューブリックが神であることが証明されてしまった。敗北を知りたい。
Re: (スコア:0)
自分が聞いたジョークだと「安上がりだから」では無く「完璧主義のキューブリックがリアルさにこだわったため、結局月で撮影することになった」
という話だったけど。
いずれにせよそのジョークを作った奴は、映画「2001年宇宙の旅」の冒頭の「人類の夜明け」のシーンは、
飛行機恐怖症のキューブリックが飛行機に乗ってアフリカへロケに行くのを嫌がったので、スタジオ撮影にせざるを得なかったという事実を知らなかったようだ。
偏執狂的な完璧主義を謳われるキューブリックでも、映像の完璧さを追求する欲求より、空を飛ぶことへの恐怖症の方が勝っていた。
ましてやロケットに乗って月でロケなんて出来るはずもなく、ジョークとしてはいまいちだ。
Re:これって (スコア:1)
今回の映像がタキオン波により過去に送信されてしまった証左なのです。