アカウント名:
パスワード:
http://mainichi.jp/graph/2015/06/07/20150607k0000m040095000c/001.html [mainichi.jp]上記URLに写真がありますが,目盛は135度までしかありませんが,180度のところに直線が引いてあります.
右の0度を基準に目盛を読むと135度までしか計れませんがこの直線を使い,左の180度を基準に目盛を読んで,180度から値を引くことで,180度まで測れます.
直線を消しておかないと「135度までしか測れない分度器」とは言えませんね.
ある角度が測れれば、360°からその角度を引いた角度も測れますので、直線を消しただけでは不十分です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
残念ながら135度以上も測れる (スコア:5, すばらしい洞察)
http://mainichi.jp/graph/2015/06/07/20150607k0000m040095000c/001.html [mainichi.jp]
上記URLに写真がありますが,目盛は135度までしかありませんが,180度のところに直線が引いてあります.
右の0度を基準に目盛を読むと135度までしか計れませんが
この直線を使い,左の180度を基準に目盛を読んで,180度から値を引くことで,180度まで測れます.
直線を消しておかないと「135度までしか測れない分度器」とは言えませんね.
Re:残念ながら135度以上も測れる (スコア:0)
ある角度が測れれば、360°からその角度を引いた角度も測れますので、直線を消しただけでは不十分です。