アカウント名:
パスワード:
冥王星や海王星は木星と土星の重力に弾かれて今の位置にあるって話もあるし、他の惑星も今の位置とは違うって話はどこにいったのか。
太陽の連星の片割れがあるって話もまだ調査してるんでしょうか?
天文学は進歩が早すぎてよくわかりません
現在の「国際原子時」に基づいた41億年前なのか、地球の自転・公転周期と同調させる「協定世界時」の41億年前なのか、の違いは莫迦に出来ない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
惑星の位置すらよくわかっていないのに (スコア:3)
冥王星や海王星は木星と土星の重力に弾かれて今の位置にあるって話もあるし、
他の惑星も今の位置とは違うって話はどこにいったのか。
太陽の連星の片割れがあるって話もまだ調査してるんでしょうか?
天文学は進歩が早すぎてよくわかりません
Re:惑星の位置すらよくわかっていないのに (スコア:0)
現在の「国際原子時」に基づいた41億年前なのか、地球の自転・公転周期と同調させる「協定世界時」の41億年前なのか、の違いは莫迦に出来ない。