アカウント名:
パスワード:
これ、研究者対象(予算申請者必須)で受講後にテストがあるんだけど難しい。半日近く掛かる。http://www.jst.go.jp/researchintegrity/education.html [jst.go.jp]
彼女があんな馬鹿なことをしなけりゃこっちも余計な時間を過ごさずにすんだと思うが、しなけりゃ別の人がやってたかも知れない。
あとパブリッシュされた論文実験生データを事務方に提出するルールも新たに出来た。
彼女は自分の上司を死に追いやっただけでなく、CDBを潰し、さらにこういった感じで日本の科学者、事務に迷惑をかけていることを自覚してほしい。
部外者の感想だが、彼女の自覚とか資質は確かに問題だが、そこにあまり関心はない。それ以上に問題だと思うのは、彼女をここまでつけあがらせた周囲だ。もちろん、直接の関係者は震え上がっていると思いたいが、いまいち確信が持てない。
むしろ本人も被害者じゃないかって気がするんだけど。
本人はただの馬鹿正直な良い子ちゃんでした。人を疑うことはもちろん、悪意というものの存在すらも知らず、まっすぐな心に育ちました。友達や先輩に教わった実験やレポートのテクニックも、それが不正だなんて夢にも思いませんでした。この世界をもっと良くする革新的な発見のために、教わった技術を全て惜しみ無く注ぎ込んできました。
くらいでないと発覚前の、自信満々で堂々と会見に臨んでいたあの頃の態度がどうしても理解できない。
まだこんなこと言ってる結婚詐欺の被害者でもたまにいるような奴が。
どう考えても、結婚詐欺しだったらもうちょっとまともに人をだますと思うがなあ。
表面上はまともな実験ノートくらいつけるだろう。だます気があるなら。
結婚詐欺師に夢を持ちすぎ。そんなことでは結婚詐欺の被害にあうぞ?
結婚詐欺師なら何もかも完璧にやろうなんて思わないでコストパフォーマンスをちゃんと考えるだろ。ツッコミどころ満載のフィッシングサイトでも騙される奴は容易に騙されるんだから必要以上に本物のサイトを模倣する必要などない。そんなことでは振り込め詐欺の被害にあうぞ
えーと。コストパフォーマンスを考えて、人と共有することが多い研究ノートを、どう見てもおかしいように書くのですか?
あと、フィッシングサイトが完全に模倣していると用心していたら、ずさんなフィッシングサイトは詐欺じゃないと思って騙される、と。なぜそうなる?
小保方さんの言うことのほうがはるかにつじつまが合っているな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
オンライン倫理教育の単位取得に失敗したからじゃね? (スコア:5, すばらしい洞察)
これ、研究者対象(予算申請者必須)で受講後にテストがあるんだけど難しい。半日近く掛かる。
http://www.jst.go.jp/researchintegrity/education.html [jst.go.jp]
彼女があんな馬鹿なことをしなけりゃこっちも余計な時間を過ごさずにすんだと思うが、しなけりゃ別の人がやってたかも知れない。
あとパブリッシュされた論文実験生データを事務方に提出するルールも新たに出来た。
彼女は自分の上司を死に追いやっただけでなく、CDBを潰し、さらにこういった感じで日本の科学者、事務に迷惑をかけていることを自覚してほしい。
部外者の感想 (スコア:1)
部外者の感想だが、彼女の自覚とか資質は確かに問題だが、そこにあまり関心はない。それ以上に問題だと思うのは、彼女をここまでつけあがらせた周囲だ。もちろん、直接の関係者は震え上がっていると思いたいが、いまいち確信が持てない。
Re: (スコア:2, 興味深い)
むしろ本人も被害者じゃないかって気がするんだけど。
本人はただの馬鹿正直な良い子ちゃんでした。
人を疑うことはもちろん、悪意というものの存在すらも知らず、まっすぐな心に育ちました。
友達や先輩に教わった実験やレポートのテクニックも、それが不正だなんて夢にも思いませんでした。
この世界をもっと良くする革新的な発見のために、教わった技術を全て惜しみ無く注ぎ込んできました。
くらいでないと発覚前の、自信満々で堂々と会見に臨んでいたあの頃の態度がどうしても理解できない。
Re: (スコア:0)
まだこんなこと言ってる
結婚詐欺の被害者でもたまにいるような奴が。
Re: (スコア:0)
どう考えても、
結婚詐欺しだったらもうちょっとまともに人をだますと思うがなあ。
表面上はまともな実験ノートくらいつけるだろう。
だます気があるなら。
結婚詐欺師に夢を持ちすぎ。
そんなことでは結婚詐欺の被害にあうぞ?
Re: (スコア:0)
結婚詐欺師なら何もかも完璧にやろうなんて思わないでコストパフォーマンスをちゃんと考えるだろ。ツッコミどころ満載のフィッシングサイトでも騙される奴は容易に騙されるんだから必要以上に本物のサイトを模倣する必要などない。そんなことでは振り込め詐欺の被害にあうぞ
Re:部外者の感想 (スコア:0)
えーと。
コストパフォーマンスを考えて、
人と共有することが多い研究ノートを、
どう見てもおかしいように書くのですか?
あと、フィッシングサイトが完全に模倣していると用心していたら、
ずさんなフィッシングサイトは詐欺じゃないと思って騙される、と。
なぜそうなる?
小保方さんの言うことのほうがはるかにつじつまが合っているな。