アカウント名:
パスワード:
> 詳細は不明だが、光点を花に見立てたものなら良いセンスだと思われる。
おしい!噴煙かなにかが煙のように光点を遮っていればもっと花見らしくなったのに!!(by北海道民)
ケレスは水蒸気を吹いてる可能性があるそうです。キラキラ光るのはその水蒸気が反射していたりするんでしょうかねー
準惑星ケレスで水蒸気を検出、小惑星帯で初 [astroarts.com]
>> 詳細は不明だが、光点を花に見立てたものなら良いセンスだと思われる。
>おしい!噴煙かなにかが煙のように光点を遮っていればもっと花見らしくなったのに!!(by北海道民)
花見の場所取りに敷いたブルーシートじゃないのか!?
あんな重い鍋なんてもっていけるか!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
良いセンス (スコア:0)
> 詳細は不明だが、光点を花に見立てたものなら良いセンスだと思われる。
おしい!噴煙かなにかが煙のように光点を遮っていればもっと花見らしくなったのに!!(by北海道民)
Re: (スコア:0)
ケレスは水蒸気を吹いてる可能性があるそうです。
キラキラ光るのはその水蒸気が反射していたりするんでしょうかねー
準惑星ケレスで水蒸気を検出、小惑星帯で初 [astroarts.com]
Re: (スコア:0)
>> 詳細は不明だが、光点を花に見立てたものなら良いセンスだと思われる。
>おしい!噴煙かなにかが煙のように光点を遮っていればもっと花見らしくなったのに!!(by北海道民)
花見の場所取りに敷いたブルーシートじゃないのか!?
Re: (スコア:0)
あんな重い鍋なんてもっていけるか!