今回の記事について大事な前提ですが、これはアメリカでの話です。英語圏で英語歌詞のメタル曲を、歌詞を理解して聞いているメタル愛好者の話です。
http://psycnet.apa.org/index.cfm?fa=buy.optionToBuy&id=2015-06980-001 [apa.org]
第三者が書いた対訳を読みながら聞いている外国(日本)人だとか、歌詞はよくわからない、又はなんとなくしかわからないけど雰囲気に心酔して聞いている外国(日本)人だとか、歌詞はどうでも良くてギターとドラムとベースが好きで聞いている外国(日本)人だとかは恐らく「ちょっと種類が違う人」だと思うので、その前提が抜けていると多分意味が伝わらないと思います。
じゃあ、日本語歌詞で歌っている日本のメタルバンドの熱狂的なファンはどうなのかと言うと・・・友人知人にメタル愛好者が多い自分個人の感想で言うと、なんとなく大きく二種類いるように感じます。
一つは「確かに(根拠不明な)自尊心に満ちているタイプ、かつそれが表に出ている」もう一つは「多分根っこでは同じなんだろうけど、自虐的かつ卑屈さが表に出ているタイプ」
前者は自身でバンド経験のある人にありがちで、後者は孤独なリスナーにありがちな気がしています。どうでしょうかね。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
大前提 (スコア:0)
今回の記事について大事な前提ですが、これはアメリカでの話です。
英語圏で英語歌詞のメタル曲を、歌詞を理解して聞いているメタル愛好者の話です。
http://psycnet.apa.org/index.cfm?fa=buy.optionToBuy&id=2015-06980-001 [apa.org]
第三者が書いた対訳を読みながら聞いている外国(日本)人だとか、歌詞はよくわからない、又は
なんとなくしかわからないけど雰囲気に心酔して聞いている外国(日本)人だとか、
歌詞はどうでも良くてギターとドラムとベースが好きで聞いている外国(日本)人だとかは
恐らく「ちょっと種類が違う人」だと思うので、その前提が抜けていると多分意味が伝わらないと思います。
じゃあ、日本語歌詞で歌っている日本のメタルバンドの熱狂的なファンはどうなのかと言うと・・・
友人知人にメタル愛好者が多い自分個人の感想で言うと、なんとなく大きく二種類いるように感じます。
一つは「確かに(根拠不明な)自尊心に満ちているタイプ、かつそれが表に出ている」
もう一つは「多分根っこでは同じなんだろうけど、自虐的かつ卑屈さが表に出ているタイプ」
前者は自身でバンド経験のある人にありがちで、後者は孤独なリスナーにありがちな気がしています。
どうでしょうかね。