アカウント名:
パスワード:
T/OT/O
先日の阿蘇山のように地質の記録に残らない大したことのない噴火でも、ちょっと火山灰の被害が起きただけで「大規模」扱いしたがる人たち(一部の学者やメディア)の言うことはあてにならないってことですよw
富士山の地下でも低周波地震が何度も観測されているので、富士山にもマグマ噴火の可能性はいつでもある。ただしそれがどの程度の規模になるかは事前に予想がつかない、これが火山学の常識なのですが。
# 桜島で大規模噴火の可能性があるといって噴火警戒レベルを4にした夏の日を思い出せ
そういえば、今年2月の142日ぶりの噴火の時の反応もこんな感じだったよなぁ。東京のテレビスタジオ:大変です。鹿児島の桜島が142日ぶりに噴火しました。(以下、15分くらい繰り返す)鹿児島県民:日常が戻ってきたか。掃除と洗濯がめんどくさいけど仕方ないか。桜島研究の大学の先生:マスコミはくだらんことで騒ぐな。
結果、今のところ何の問題もありません。
そして何の問題もないじゃ済まない量のマグマが着々と貯まっててこのままだとまた広範囲に被害というのが今回のお題想定外って言葉はもう聞きたくないものだ
ああ、大噴火を想定していないってことじゃないですよ。久しぶりの噴火というだけで、全く被害がない、そのあと大噴火につながる予兆がない状況で大騒ぎする東京のマスコミに、鹿児島県民や火山研究者があきれているだけです。実際「くだらんことで騒ぐな」的なセリフは、桜島のシンポジウムで大学の先生が発言したのですが、その瞬間の会場の盛り上がりが半端なかったです。
まああちこちで噴火やら地震やら島ができるやら続いてるからなニュースで騒がれるのも仕方ない
単発だったらそこまでの騒ぎにはならんて
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
可能性ならいつでもあるわな (スコア:1)
T/O
T/O
「大規模噴火」という糞ワードがヒント (スコア:1)
先日の阿蘇山のように地質の記録に残らない大したことのない噴火でも、ちょっと火山灰の被害が起きただけで「大規模」扱いしたがる人たち(一部の学者やメディア)の言うことはあてにならないってことですよw
富士山の地下でも低周波地震が何度も観測されているので、富士山にもマグマ噴火の可能性はいつでもある。ただしそれがどの程度の規模になるかは事前に予想がつかない、これが火山学の常識なのですが。
# 桜島で大規模噴火の可能性があるといって噴火警戒レベルを4にした夏の日を思い出せ
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:1)
先日の阿蘇山のように地質の記録に残らない大したことのない噴火でも、ちょっと火山灰の被害が起きただけで「大規模」扱いしたがる人たち(一部の学者やメディア)の言うことはあてにならないってことですよw
そういえば、今年2月の142日ぶりの噴火の時の反応もこんな感じだったよなぁ。
東京のテレビスタジオ:大変です。鹿児島の桜島が142日ぶりに噴火しました。(以下、15分くらい繰り返す)
鹿児島県民:日常が戻ってきたか。掃除と洗濯がめんどくさいけど仕方ないか。
桜島研究の大学の先生:マスコミはくだらんことで騒ぐな。
結果、今のところ何の問題もありません。
Re: (スコア:2)
そして何の問題もないじゃ済まない量のマグマが着々と貯まっててこのままだと
また広範囲に被害というのが今回のお題
想定外って言葉はもう聞きたくないものだ
Re: (スコア:1)
ああ、大噴火を想定していないってことじゃないですよ。
久しぶりの噴火というだけで、全く被害がない、そのあと大噴火につながる予兆がない状況で大騒ぎする東京のマスコミに、鹿児島県民や火山研究者があきれているだけです。
実際「くだらんことで騒ぐな」的なセリフは、桜島のシンポジウムで大学の先生が発言したのですが、その瞬間の会場の盛り上がりが半端なかったです。
Re:「大規模噴火」という糞ワードがヒント (スコア:2)
まああちこちで噴火やら地震やら島ができるやら続いてるからな
ニュースで騒がれるのも仕方ない
単発だったらそこまでの騒ぎにはならんて