アカウント名:
パスワード:
> ディズニーのテーマパークは基本的に需要の最大90パーセンタイルを満たすように設計されている。つまり理論上は、10日のうち9日は収容能力に余裕があるはずだ。
これは絶対嘘だよ。あるいは詐欺レベルのごまかし。需要の90%を満たすなら理論上、9割の時間帯で行列が「ほぼ無い」状態でないとおかしい。多少のばらつきがあっても、一部で並ぶ一方、並ばないでよいアトラクションがそのぶん増えることになる。
実際は、ご承知のとおり「すべてのアトラクションで大量に並んでいる」のが事実。つまりディズニーの言う「収容能力」ってのは行列待ちを前提にしたありえない定義ってことだ。
平日、雨、仏滅で13日の金曜日で三隣亡などの悪条件(うそ)だと比較的マシな混雑度だった記憶なので90パーセンタイルはともかくとして、土日祝除いた70パーセンタイルぐらいかな
# 90パーセンタイルというのが時間帯で計測しているとなるとまた話が別
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
信じられない (スコア:0)
> ディズニーのテーマパークは基本的に需要の最大90パーセンタイルを満たすように設計されている。つまり理論上は、10日のうち9日は収容能力に余裕があるはずだ。
これは絶対嘘だよ。あるいは詐欺レベルのごまかし。
需要の90%を満たすなら理論上、9割の時間帯で行列が「ほぼ無い」状態でないとおかしい。
多少のばらつきがあっても、一部で並ぶ一方、並ばないでよいアトラクションが
そのぶん増えることになる。
実際は、ご承知のとおり「すべてのアトラクションで大量に並んでいる」のが事実。
つまりディズニーの言う「収容能力」ってのは行列待ちを前提にした
ありえない定義ってことだ。
Re:信じられない (スコア:0)
平日、雨、仏滅で13日の金曜日で三隣亡などの悪条件(うそ)だと比較的マシな混雑度だった記憶なので
90パーセンタイルはともかくとして、土日祝除いた70パーセンタイルぐらいかな
# 90パーセンタイルというのが時間帯で計測しているとなるとまた話が別