アカウント名:
パスワード:
定数はテイスウ なのかジョウスウ なのか
定数をじょうすうと読む由来が、数学で変数と対になるconstantのもとの訳語が「常数」(じょうすう)だから、とかじゃなかったっけ?
似たようなイメージのある語で「定」の字を含むもの「定盤」(じょうばん)が思いついた。テイもジョウも「定」の音読みだしどっちも有りで「元が~だからそれに合わせるよう読み替えた」って事は無いような気も。
音読みの由来になる中国語だとどうかなとか思ったが常量とか出て来てもっとよく分からなくなった……常数も出てくるし中国語では定数のニュアンスに「定」の字を使わないって事かな。なんか科学定数が常量で計算上の定数が常数なんだろうか。さっぱりわかんねぇや。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
どっちがジョウシキでショー (スコア:1)
定数は
テイスウ なのか
ジョウスウ なのか
Re: (スコア:1)
Re:どっちがジョウシキでショー (スコア:1)
定数をじょうすうと読む由来が、数学で変数と対になるconstantのもとの訳語が「常数」(じょうすう)だから、とかじゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
似たようなイメージのある語で「定」の字を含むもの「定盤」(じょうばん)が思いついた。
テイもジョウも「定」の音読みだしどっちも有りで「元が~だからそれに合わせるよう読み替えた」って事は無いような気も。
音読みの由来になる中国語だとどうかなとか思ったが常量とか出て来てもっとよく分からなくなった……
常数も出てくるし中国語では定数のニュアンスに「定」の字を使わないって事かな。
なんか科学定数が常量で計算上の定数が常数なんだろうか。さっぱりわかんねぇや。