アカウント名:
パスワード:
高濃度で抽出する技術が開発できたとはいえ、5600メートルの深海底から採掘するコストって途方も無いんじゃないのかな?商業的に見合うだけの目処があるのかどうか。そこまで言及してないってことは、まだまだ難しいんだろうねぇ…。
まぁ、外交や安全保障名目なら、これで十分かもしれないけどね。
採算を度外視できれば我が国土からは大抵のものを採掘できますからね。
採算が取れるようになったらなったで、調子に乗って掘りまくって沖の鳥島が根元からぽっきり折れて海に沈む未来が見える...
アホなこといってないで記事読み直してきなさいちゃんと読んでたら思いつかないようなバカげたことを言ってる自覚もちなさいね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
コストはどうなのよ? (スコア:1)
高濃度で抽出する技術が開発できたとはいえ、5600メートルの深海底から採掘するコストって途方も無いんじゃないのかな?
商業的に見合うだけの目処があるのかどうか。
そこまで言及してないってことは、まだまだ難しいんだろうねぇ…。
まぁ、外交や安全保障名目なら、これで十分かもしれないけどね。
Re: (スコア:1)
採算を度外視できれば我が国土からは大抵のものを採掘できますからね。
Re: (スコア:1)
採算が取れるようになったらなったで、調子に乗って掘りまくって沖の鳥島が根元からぽっきり折れて海に沈む未来が見える...
Re:コストはどうなのよ? (スコア:0)
アホなこといってないで記事読み直してきなさい
ちゃんと読んでたら思いつかないようなバカげたことを言ってる自覚もちなさいね