アカウント名:
パスワード:
1本数十円ならストローは別料金で販売して使う客に転嫁すればいいだけのことじゃないかと思う。その金を払いたくなければ、ストローを使わないか、自前の~使い捨てでない~ストローを持ち歩けばいい話。てか割り箸の環境破壊が云々と騒がれていた頃からマイ箸を持ち歩くのがそれなりに定着しているのだから、それがストローでできない訳がない。
※やれるとこから少しずつでも取り組みゃいいとは思うけど、スタバならポーションミルクの容器とかテイクアウト用のカップの蓋とかお手拭きの袋とか、コンビニコーヒーならマドラーもプラだし、ストロー以外の~ぶっちゃけストローだけ対策しても屁の突っ張りにもならん量の~使い捨てプラは、なにかアクションが起こされる気配もなくて、もやもやする。
※まあそれだけ「鼻の穴にプラのストローが刺さったウミガメ」の写真が「いい感じに衝撃的」だったのだろうな。
別売りするのはめんどくさいし、普通に価格上乗せで良さげ。
1本数十円ならストローは別料金で販売して使う客に転嫁すればいいだけのことじゃないかと思う。その金を払いたくなければ、ストローを使わないか、自前の~使い捨てでない~ストローを持ち歩けばいい話。
そして、有料でも禁止に。
レジ袋提供、有料でも禁止に 京都・亀岡市が条例化へhttps://www.asahi.com/articles/ASLDF5SMMLDFPLZB013.html [asahi.com]
もうね、コーヒーは自分ちで入れて水筒で持ってこいと。
リターナルやマイなんとかするくらいなら錫食器でグルグル回せばいいと思うんよ移行できる店舗、商圏から随時街の錫食器屋さんを設立してさ客が回収箱に入れなかった分は片付けた店員のお小遣い
お前の給料が減らされるだけや
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
大幅にコストが上がっても (スコア:0)
1本数十円ならストローは別料金で販売して使う客に転嫁すればいいだけのことじゃないかと思う。
その金を払いたくなければ、ストローを使わないか、自前の~使い捨てでない~ストローを持ち歩けばいい話。
てか割り箸の環境破壊が云々と騒がれていた頃からマイ箸を持ち歩くのがそれなりに定着しているのだから、それがストローでできない訳がない。
※やれるとこから少しずつでも取り組みゃいいとは思うけど、スタバならポーションミルクの容器とかテイクアウト用のカップの蓋とかお手拭きの袋とか、コンビニコーヒーならマドラーもプラだし、ストロー以外の~ぶっちゃけストローだけ対策しても屁の突っ張りにもならん量の~使い捨てプラは、なにかアクションが起こされる気配もなくて、もやもやする。
※まあそれだけ「鼻の穴にプラのストローが刺さったウミガメ」の写真が「いい感じに衝撃的」だったのだろうな。
Re:大幅にコストが上がっても (スコア:2)
別売りするのはめんどくさいし、普通に価格上乗せで良さげ。
Re: (スコア:0)
1本数十円ならストローは別料金で販売して使う客に転嫁すればいいだけのことじゃないかと思う。
その金を払いたくなければ、ストローを使わないか、自前の~使い捨てでない~ストローを持ち歩けばいい話。
そして、有料でも禁止に。
レジ袋提供、有料でも禁止に 京都・亀岡市が条例化へ
https://www.asahi.com/articles/ASLDF5SMMLDFPLZB013.html [asahi.com]
Re: (スコア:0)
もうね、コーヒーは自分ちで入れて水筒で持ってこいと。
Re: (スコア:0)
リターナルやマイなんとかするくらいなら
錫食器でグルグル回せばいいと思うんよ
移行できる店舗、商圏から随時街の錫食器屋さんを設立してさ
客が回収箱に入れなかった分は片付けた店員のお小遣い
Re: (スコア:0)
お前の給料が減らされるだけや
Re: (スコア:0)