アカウント名:
パスワード:
中国でトイレットペーパーの消費が加速して紙不足で森林バンバン伐採してるのが原因かな?数年前まで扉のないトイレには茶色の木の棒が置いてあったという
さすがに一日ではないな。一か月くらいだよ。
それにしても「中国ガー」って何でもかんでも中国のせいにするやつ多いな。
今の世界のもめ事なんて、中国ガーって言えば半分は当たるんだもの。一国で5割ってすげえ打率だろ。
アメリカガーって言ったほうが当たる確率高いと思うぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
一日に東京都と同じ面積の森林が失われてるんだっけ? (スコア:0)
中国でトイレットペーパーの消費が加速して紙不足で森林バンバン伐採してるのが原因かな?
数年前まで扉のないトイレには茶色の木の棒が置いてあったという
Re:一日に東京都と同じ面積の森林が失われてるんだっけ? (スコア:0)
さすがに一日ではないな。
一か月くらいだよ。
それにしても「中国ガー」って何でもかんでも中国のせいにするやつ多いな。
Re: (スコア:0)
今の世界のもめ事なんて、中国ガーって言えば半分は当たるんだもの。一国で5割ってすげえ打率だろ。
Re: (スコア:0)
アメリカガーって言ったほうが当たる確率高いと思うぞ。