アカウント名:
パスワード:
急速充電でさえ30分かかるのをなんとかすれば、一気に普及すると思うんだけどね。
間違いなくそれが最大のネック。あと蓄電池の劣化と交換コスト。電池パックを汎用化して気軽に交換出来るとかそういう状況にならんとコストは下がらないように思うけど、自動車メ-カーは絶対にやらないだろうな。
EVは燃料電池が実用になってから検討したい。
交換を前提にしなくなったからノート型パソコンもスマホも小さく軽くなったんだしそれは車も一緒。電池を汎用化して交換できるようにするのも一つの理想だけどそのためにスペースや重量に無駄が生じるのはナンセンス。家庭での充電が主で殆どバッテリーを劣化させないような使い方してる人からすればそれは耐えられないと思う。
電車も「重量半分、コスト半分、寿命半分」の時代ですものね
言うほど寿命縮んだか?
電車の全損は、めったにないと思うけれど。ここでの寿命は「壊れる」という意味ではなく、「オーバーホール必要」という意味では。
・耐用年数の13年程度で廃車しても損しないくらいの製造コストダウン・耐用年数の13年程度は部品交換を必要としないメンテナンスフリー化あたりが目指されていたようですね。後者は達成できましたが前者は難しかったようです。ただ実際209系以降の車両はそれ以前の車両に比べ早期に廃車される傾向にはあります。# 国鉄末期の車両が異様に長持ちしてるだけという話もありますが…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
充電時間 (スコア:0)
急速充電でさえ30分かかるのをなんとかすれば、一気に普及すると思うんだけどね。
Re: (スコア:0)
間違いなくそれが最大のネック。
あと蓄電池の劣化と交換コスト。電池パックを汎用化して気軽に交換出来るとかそういう状況にならんとコストは下がらないように思うけど、自動車メ-カーは絶対にやらないだろうな。
EVは燃料電池が実用になってから検討したい。
Re: (スコア:0)
交換を前提にしなくなったからノート型パソコンもスマホも小さく軽くなったんだしそれは車も一緒。
電池を汎用化して交換できるようにするのも一つの理想だけどそのためにスペースや重量に無駄が生じるのはナンセンス。
家庭での充電が主で殆どバッテリーを劣化させないような使い方してる人からすればそれは耐えられないと思う。
Re: (スコア:0)
電車も「重量半分、コスト半分、寿命半分」の時代ですものね
Re: (スコア:0)
言うほど寿命縮んだか?
Re:充電時間 (スコア:0)
電車の全損は、めったにないと思うけれど。
ここでの寿命は「壊れる」という意味ではなく、「オーバーホール必要」という意味では。
Re: (スコア:0)
・耐用年数の13年程度で廃車しても損しないくらいの製造コストダウン
・耐用年数の13年程度は部品交換を必要としないメンテナンスフリー化
あたりが目指されていたようですね。
後者は達成できましたが前者は難しかったようです。
ただ実際209系以降の車両はそれ以前の車両に比べ早期に廃車される傾向にはあります。
# 国鉄末期の車両が異様に長持ちしてるだけという話もありますが…