アカウント名:
パスワード:
記事中に「ポリカーボネートジオールはプラスチックの一種であるポリウレタンの原料で合成皮革、熱可塑性樹脂、塗料等などの主要原料に使用されている」とあるが、ポリカーボネートジオールはプラスチックなのか?
https://www.ube.com/contents/jp/chemical/urethane/pcd.html [ube.com]
によればワックス状固体か高粘性液体らしいから、前者はプラスチックと言えるかも。
#可塑性があるものはみなプラスチック派
アルミもプラスチック。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
常圧二酸化炭素からプラスチックの直接合成に成功 (スコア:0)
記事中に「ポリカーボネートジオールはプラスチックの一種であるポリウレタンの原料で合成皮革、熱可塑性樹脂、塗料等などの主要原料に使用されている」とあるが、ポリカーボネートジオールはプラスチックなのか?
Re: (スコア:3, 参考になる)
https://www.ube.com/contents/jp/chemical/urethane/pcd.html [ube.com]
によればワックス状固体か高粘性液体らしいから、
前者はプラスチックと言えるかも。
#可塑性があるものはみなプラスチック派
Re:常圧二酸化炭素からプラスチックの直接合成に成功 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
アルミもプラスチック。