アカウント名:
パスワード:
まったくなんとかならないもんかね。
#交戦規定にSDGsが出てくるのも遠い未来のことではない?
持続可能な戦争って、永遠にやりあう気かな。 戦争なんてなりふり構わないというか、全力ブッ込んで倒れる寸前までやり通すもんでしょ。
戦争なんてなりふり構わないというか、全力ブッ込んで倒れる寸前までやり通すもんでしょ。
戦争の目的によるんじゃね?例えば、不凍港が欲しいとしたら、焼け野原にするのは良いだろうが、立ち入れないほどの放射能汚染はダメだろうし、地下資源が欲しいなら、更地にするのは良いが、採掘できないほどの放射能汚染、化学物質汚染はダメだろうし、工業生産力が欲しいなら、工場と工員、産業インフラを傷つけないで手に入れたいし、穀倉地帯が欲しいなら、農地と農奴は傷つけないで手に入れたい。イロイロ
戦略攻撃って奪取する地点だけを攻撃するんじゃないからなハワイ占領したいときに、アメリカ西海岸やパナマを書く攻撃するのはむしろありドンバス奪還のためにモスクワ破壊するとかね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
くだらない争いで海の底まで汚しちゃって (スコア:0)
まったくなんとかならないもんかね。
#交戦規定にSDGsが出てくるのも遠い未来のことではない?
Re: (スコア:0)
持続可能な戦争って、永遠にやりあう気かな。
戦争なんてなりふり構わないというか、全力ブッ込んで倒れる寸前までやり通すもんでしょ。
Re: くだらない争いで海の底まで汚しちゃって (スコア:0)
戦争なんてなりふり構わないというか、全力ブッ込んで倒れる寸前までやり通すもんでしょ。
戦争の目的によるんじゃね?
例えば、不凍港が欲しいとしたら、焼け野原にするのは良いだろうが、立ち入れないほどの放射能汚染はダメだろうし、
地下資源が欲しいなら、更地にするのは良いが、採掘できないほどの放射能汚染、化学物質汚染はダメだろうし、
工業生産力が欲しいなら、工場と工員、産業インフラを傷つけないで手に入れたいし、
穀倉地帯が欲しいなら、農地と農奴は傷つけないで手に入れたい。
イロイロ
Re: (スコア:0)
戦略攻撃って奪取する地点だけを攻撃するんじゃないからな
ハワイ占領したいときに、アメリカ西海岸やパナマを書く攻撃するのはむしろあり
ドンバス奪還のためにモスクワ破壊するとかね