アカウント名:
パスワード:
人類はいずれ滅びる運命なのかな。。他の知的生命体の状況はどうなんだろう。これだけたくさんの星があって、いまだに人類が他の星から来た知的生命体に出会えていないということは、他の星でも同じように少子化が進んで滅亡してしまったのかな。
単に物理法則の壁があるだけだよ。国家予算級に予算かけて、ようやく有人機を衛星に送ったくらい。予算とか色々無視しても、隣の惑星まで往復するのは相当に難儀そう。他の星系の人?たちも空見上げてるだけじゃないかな。
マクロス級が作れるようになればだけど、まあ無理でしょ。
別に有人探査しなくてもええんやで。望遠鏡でいくら探しても、系外惑星からの電波を受信しようと頑張っても見つけられてないのが現状なので…。
知的生命体が生まれても、しばらくすると核戦争とかで滅んでしまうのかな。
逆にどのくらいの距離からなら、地球に知的生命体があるとわかるのだろう。
世界の果てには滝があって…と言ってるのと大して変わらん気がする
多分そういう話ではなく、SF(ガンダムとか)でも宇宙に人類が進出する動機は人口増加により地球に住めなくなるパターンが多いが人口はある程度の所まで増えてその後少子化というパターンを辿るとすると(居住面積や資源などを求めて)宇宙進出する動機がないってことでしょ
地球の知的生命体の歴史が、まだ100万年以下。宇宙が140億年弱と考えても0.1%にも満たない。更に恒星間距離と移動速度の上限を考えれば、今の地球上で明らかになっている物理法則の範囲内では出会えるわけないけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
人口増加は鈍化 (スコア:4, 興味深い)
世界人口の増大が鈍化、2050年に97億人に達した後、 2100年頃に110億人で頭打ち
だそうです
平均寿命の延びと少子化によって、世界人口の高齢化が進んでいること
人口が減少している国の数が増えていることも確認されています
Re:人口増加は鈍化 (スコア:0)
人類はいずれ滅びる運命なのかな。。
他の知的生命体の状況はどうなんだろう。
これだけたくさんの星があって、いまだに人類が他の星から来た知的生命体に出会えていないということは、他の星でも同じように少子化が進んで滅亡してしまったのかな。
Re: (スコア:0)
単に物理法則の壁があるだけだよ。
国家予算級に予算かけて、ようやく有人機を衛星に送ったくらい。
予算とか色々無視しても、隣の惑星まで往復するのは相当に難儀そう。
他の星系の人?たちも空見上げてるだけじゃないかな。
マクロス級が作れるようになればだけど、まあ無理でしょ。
Re:人口増加は鈍化 (スコア:2)
別に有人探査しなくてもええんやで。
望遠鏡でいくら探しても、系外惑星からの電波を受信しようと頑張っても見つけられてないのが現状なので…。
知的生命体が生まれても、しばらくすると核戦争とかで滅んでしまうのかな。
Re: (スコア:0)
逆にどのくらいの距離からなら、地球に知的生命体があるとわかるのだろう。
Re: (スコア:0)
世界の果てには滝があって…と言ってるのと大して変わらん気がする
Re: (スコア:0)
多分そういう話ではなく、SF(ガンダムとか)でも
宇宙に人類が進出する動機は人口増加により地球に住めなくなるパターンが多いが
人口はある程度の所まで増えてその後少子化というパターンを辿るとすると
(居住面積や資源などを求めて)宇宙進出する動機がないってことでしょ
Re: (スコア:0)
地球の知的生命体の歴史が、まだ100万年以下。
宇宙が140億年弱と考えても0.1%にも満たない。
更に恒星間距離と移動速度の上限を考えれば、今の地球上で明らかになっている物理法則の範囲内では出会えるわけないけどね。
Re: (スコア:0)