アカウント名:
パスワード:
1リーグが大体4㎞くらいだったのね。ってことは小笠原海溝は2リーグちょいくらいなのか。2万ってもう地球の裏側通り越して宇宙出ちゃってない?
あれは航行距離で深さ方向の話じゃないからなぁ。深海にチャレンジする話ならオーギュスト・ピカールの伝記とか。#と、ネタにマジレス。
海底二万里か海底2万アイルだと思ってたけどリーグってなんじゃらほい
もともとの原作はフランス語で「2万リュー」で、その英語訳が「2万リーグ」。どちらも距離の単位。日本語訳では「海底2万浬( or マイル)」が一般的だけど、昔の翻訳では「海底2万リーグ」として出版されたのもあるもよう。(amazonでもリストアップされた)
2万アイル→2万マイル
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
海底2万リーグ (スコア:0)
1リーグが大体4㎞くらいだったのね。ってことは小笠原海溝は2リーグちょいくらいなのか。2万ってもう地球の裏側通り越して宇宙出ちゃってない?
Re: (スコア:0)
あれは航行距離で深さ方向の話じゃないからなぁ。
深海にチャレンジする話ならオーギュスト・ピカールの伝記とか。
#と、ネタにマジレス。
Re: (スコア:0)
海底二万里か海底2万アイルだと思ってたけどリーグってなんじゃらほい
Re:海底2万リーグ (スコア:1)
もともとの原作はフランス語で「2万リュー」
で、その英語訳が「2万リーグ」。どちらも距離の単位。
日本語訳では「海底2万浬( or マイル)」が一般的だけど、
昔の翻訳では「海底2万リーグ」として出版されたのもあるもよう。
(amazonでもリストアップされた)
Re: (スコア:0)
2万アイル→2万マイル