アカウント名:
パスワード:
地質学の時間的スパンから考えると、現代 に入るだけなんじゃないかなぁ...新しすぎて、地質学的変化や地質の厚みを考えられるほどの時間ではないし。
それとも、今、名前を付ける必要が出てきてるのかな。
wikipedia [wikipedia.org] では、熱く語られているけれど、ただの近代史になっているように見える。
同じく、「世」というほどの期間になるのかよくわからないですね。
後の評価では(遠未来、地質年代を評価する存在が出てくるとして)「○○境界」扱いになるかもしれない。
PT境界でさえ、人類史に匹敵する100万年くらいにわたって起こったそうなので、PgT境界のインパクトみたいに「事変」扱いが妥当かも?#ホモ事変?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
期間が短い (スコア:1)
地質学の時間的スパンから考えると、現代 に入るだけなんじゃないかなぁ...
新しすぎて、地質学的変化や地質の厚みを考えられるほどの時間ではないし。
それとも、今、名前を付ける必要が出てきてるのかな。
wikipedia [wikipedia.org] では、熱く語られているけれど、ただの近代史になっているように見える。
Re:期間が短い (スコア:2)
同じく、「世」というほどの期間になるのかよくわからないですね。
後の評価では(遠未来、地質年代を評価する存在が出てくるとして)「○○境界」扱いになるかもしれない。
Re:期間が短い (スコア:1)
PT境界でさえ、人類史に匹敵する100万年くらいにわたって起こったそうなので、PgT境界のインパクトみたいに「事変」扱いが妥当かも?
#ホモ事変?