アカウント名:
パスワード:
男同士、水槽、数年間。何も起きないはずがなく…
# 記事からはメスの個体もいたのかはわからなかった
>管理体制への批判も出ているようだが
どういう管理をすればいいんですかねぇ
LGBT的に言えば対策するほうが問題だと思うのだがその辺りの団体からのコメントはないのだろうか?
LGBT的には結果としてケガや死亡になろうとも対策はダメってこと?
怪我したり死ぬのは問題だけど、そうならないように引き離したり無理やりメスをあてがったりするような対策は本人(マナティだけど)の意志に反するのでやるなってことにならんのかなと。そうなると監視を強化して怪我したら早めに治療するくらいしか無いのかなと。
もしマナティが絶滅危惧種だったら、人権ならぬマナティ権よりも種の存続が優先されるかもしれない。ただ種の存続を優先しようという判断をする権利はマナティにあるのか、人間にあるのか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
同性のみの環境では同性愛が発生しやすい (スコア:0)
男同士、水槽、数年間。何も起きないはずがなく…
# 記事からはメスの個体もいたのかはわからなかった
Re: (スコア:0)
>管理体制への批判も出ているようだが
どういう管理をすればいいんですかねぇ
Re: (スコア:0)
LGBT的に言えば対策するほうが問題だと思うのだがその辺りの団体からのコメントはないのだろうか?
Re: (スコア:0)
LGBT的には結果としてケガや死亡になろうとも対策はダメってこと?
Re:同性のみの環境では同性愛が発生しやすい (スコア:0)
怪我したり死ぬのは問題だけど、そうならないように引き離したり無理やりメスをあてがったりするような対策は本人(マナティだけど)の意志に反するのでやるなってことにならんのかなと。
そうなると監視を強化して怪我したら早めに治療するくらいしか無いのかなと。
Re: (スコア:0)
もしマナティが絶滅危惧種だったら、人権ならぬマナティ権よりも種の存続が優先されるかもしれない。
ただ種の存続を優先しようという判断をする権利はマナティにあるのか、人間にあるのか。