アカウント名:
パスワード:
結論ありきで試算やってたりして
仮想通貨含めるとエネルギー使いすぎという偏見持ってた
オンライントレードやFX、オンラインゲーム、ネット通販や昨今のフードデリバリーも考慮すべきだろうね。オンラインによるキャッシュレス決済によって、安易な買い物が頻繁に発生したことによる、エネルギーの浪費もバカにならない。
過剰な消費や取引を促すことが環境負荷になっていることも考えないと。
環境負荷を考えたら経済成長するな人間は自殺しろの結論になるしかないのでね。
そこまで極論すると皮肉としては弱くなるんじゃ
経済活動(人類の存続)は前提で、成長・生命の選択(嫌な言葉だが)・効率で手法を比較するという話だもん、元コメは的外れとまでは言えない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
キャッシュレス推進協議会 (スコア:0)
結論ありきで試算やってたりして
仮想通貨含めるとエネルギー使いすぎという偏見持ってた
Re: (スコア:0)
オンライントレードやFX、オンラインゲーム、ネット通販や昨今のフードデリバリーも考慮すべきだろうね。
オンラインによるキャッシュレス決済によって、安易な買い物が頻繁に発生したことによる、エネルギーの浪費もバカにならない。
過剰な消費や取引を促すことが環境負荷になっていることも考えないと。
Re: (スコア:0)
環境負荷を考えたら経済成長するな人間は自殺しろの結論になるしかないのでね。
Re:キャッシュレス推進協議会 (スコア:0)
そこまで極論すると皮肉としては弱くなるんじゃ
経済活動(人類の存続)は前提で、成長・生命の選択(嫌な言葉だが)・効率で手法を比較するという話だもん、元コメは的外れとまでは言えない