アカウント名:
パスワード:
Secure Boot(に伴うUEFI native boot)はまだわかるがTPMやCPUによる切り捨てはOSのfeatureとの因果関係を何ら見いだせない
Intelで言うなら、Sandy BridgeやIvy Bridgeは(EFIなシステムも少ないから)いいとして、せめてHaswell以降ぐらいはEFI必須にしてサポートすれば相当数救えそうに思えます。TPMは緩和すればいいだけに思えますし。
Sandy世代はEFIがデフォルトOFFになってただけで大抵のマザーは対応してる。中古市場で再販するならONに切り替えるでしょ。
Ivyでもメーカー品はBIOSオンリーって多いんですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ハードウェア要件の妥当性の無さこそ本質 (スコア:0)
Secure Boot(に伴うUEFI native boot)はまだわかるが
TPMやCPUによる切り捨てはOSのfeatureとの因果関係を何ら見いだせない
Re:ハードウェア要件の妥当性の無さこそ本質 (スコア:2)
Intelで言うなら、Sandy BridgeやIvy Bridgeは(EFIなシステムも少ないから)いいとして、せめてHaswell以降ぐらいはEFI必須にしてサポートすれば相当数救えそうに思えます。
TPMは緩和すればいいだけに思えますし。
Re: (スコア:0)
Sandy世代はEFIがデフォルトOFFになってただけで大抵のマザーは対応してる。
中古市場で再販するならONに切り替えるでしょ。
Re:ハードウェア要件の妥当性の無さこそ本質 (スコア:1)
Ivyでもメーカー品はBIOSオンリーって多いんですよ。