パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

小惑星探査機「はやぶさ」、第1回目の試行では着地できず」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    宇宙関連の予算って厳しいから
    失敗すると削られちゃうんですよね。
    担当者は結構胃が痛い思いでしょうが頑張って欲しいです

    アポロ計画みたいに国の威信だけで科学的な
    成果が出ないプロジェクトって現状ではできませんし
    やるなら成果を出さなければならないですからね。
    • 実のところはやぶさの主目的はイオンエンジンの長時間稼働実験ですから、それが達成された時点ですでに「成功」といって差し支えないと思えます。

      宝くじで言えば一等の一億円が当たった状態です。

      サンプルリターンはその前後賞に相当しますが、予算規模からするとあくまでもおまけなので、それが達成されなかったからといって「失敗」とするのは賛成できません。

      「宝くじ買ったけど一等しか当たらなかった。失敗だ。」って考え方は変でしょう?
      • by Anonymous Coward
        当たるんだからと言って他人から金むしり取って宝くじを買って当たらなかったら犯罪でしょう. プロジェクトの目的・リスクを納税者にきちんと説明せずに適当にプロジェクト実施して自分勝手にもう200点とったとか300点とったか言うのは許し難いことです. サンプルリターン成功させると言ってプロジェクト実施したのにそれが出来なかったらそれは失敗と言うのです.
        • by Anonymous Coward
          はやぶさは計画の一番最初から今までずっと工学試験衛星でしたよ。
          >サンプルリターン成功させると言ってプロジェクト実施
          なんてしてません。
          • > はやぶさは計画の一番最初から今までずっと工学試験衛星でしたよ。

            工学実験探査機としての課題 [isas.jaxa.jp]に小天体からのサンプル採取 [isas.jaxa.jp]が入ってますね。

            「主目的はイオンエンジンの長時間稼働実験」とは一言も書かれていないですね。
            もしそれが本当ならば、ちゃんと書いておいてほしいですけど。

            いまの報道だと「サンプルリターンで成功」という雰囲気に思えます。
            アレですか、やっぱりマスコミが悪いんでしょうか。
            • by Anonymous Coward on 2005年11月21日 2時11分 (#835418)
              > いまの報道だと「サンプルリターンで成功」という雰囲気に思えます。
              > アレですか、やっぱりマスコミが悪いんでしょうか。

              普通に報道を見ててもそう報じられているようには見えませんでした。
              むやみやたらとマスコミ叩きってのは如何なものでしょうね?
              報じられている内容を理解する能力は、
              受け手の問題だと思います。
              親コメント
              •  正直、日本のマスコミの責任はかなり重いと思うんですけどねぇ。
                 成功はほとんど取り上げないのに、些細な失敗をあげつらって全てが失敗したかのように報道する姿勢には、正直、悪意すら感じます。

                 例えば、極超音速飛行実験(HYFLEX)では機体の回収に失敗しましたけど、機体の回収はおまけのようなものでした(*1)。そして、回収失敗によって得られなかったデータは14項目中2項目 [nasda.go.jp]だけです。しかし、マスコミはこぞって「失敗」と報道しました。

                (*1)極超音速実験機(HYFLEX)設計結果 [nal.go.jp](PDF)には以下のよう記されています。

                2. 1 実験目的
                極超音速飛行実験は,
                ・HOPE をはじめとする将来の宇宙往還機の開発に必要な,極超音速機の設計,製作,飛行技術の蓄積
                ・地上試験(CFD 解析を含む)をはじめとする設計ツールの飛行データによる検証
                ・極超音速飛行実験の基礎技術の確立
                をその主な目的とした。


                一方,万一不具合等が生じても基本ミッションに悪影響を及ぼす恐れがないものについてはアドバンスト・ミッションの範疇とした。
                (中略)
                アドバンスト・ミッションには,機体回収(による熱防護系・熱防護構造の詳細な性能評価),データメモリの回収,新規性があり難易度の高い実験計測(C / C 部の空力加熱計測,リフレクトメータによるブラックアウト現象測定等)等が含まれる。
                親コメント
              • by s-kei (16661) on 2005年11月21日 8時47分 (#835487)
                > 正直、日本のマスコミの責任はかなり重いと思うんですけどねぇ。

                マスコミの役割って、良くも悪くも重要ですよね。
                でも今回、多くの報道機関が真剣に書いてくれてると思いますよ。
                例えば読売のサイエンス欄 [yomiuri.co.jp]には逐一経過が出てます(内容も充分正確)し、朝日 [asahi.com]も良くまとまった記事を幾つか載せてます。
                「のぞみ」やHYFLEXの時を思えば、もうここまでで190点ぐらい差し上げたい私…。(^_^;;

                特に今回は公式ブログもダウンして、マスコミの報道に頼る部分が大きいわけですが。その分スタッフ(大抵は技術職が広報まわりも兼任)がトラブル対応に集中できるから、実はかなり直接的な助けになっているのでは?
                ということでさらに+30点。

                -----
                s-kei % 人の利点を探すと、自分の利点も分かる。
                親コメント
              • でも、あえて読もうとする人だけ読む部分に書いても
                小さい文字で書かれた契約書や商品の注意書きみたいなもんで、
                一番表に出している所が「失敗」、
                一般人の認識も「失敗」or「無関心」では

                ちょっと中国や北朝鮮が羨ましく思ったりしなくもない(爆)
              • by e2718 (23583) on 2005年11月21日 12時49分 (#835620) 日記

                この件に限らず、日本の科学者は、あっさり成功させすぎ
                だから、科学に関わりのない人は、金かけた先端科学だから
                何でも出来て、当たり前と思ってしまう

                いわゆる、成功慣れだな

                もっとスポ根風の雰囲気を出さないと、、、、

                過去の成功体験を懐かしむ、
                プロジェクトXも終了することだし
                現在進行形技術に焦点当てた
                プロXを作ってくれんかの~

                 

                オフトピ気味だが、どうしても言いたいので
                (詳細は忘れているの、ご記憶の方フォローを)

                この前、NASAが火星探査機着地に成功した際
                オッキーフ長官が「東京から打ってパリでホールインワン」と
                その快挙を称えておりました

                それに対して、フジのとくダネ!はこともろうか
                東京-パリ間と地球-火星間の距離の比から
                仮想ゴルフホールの大きさを算出し
                直径数kmのホールにゴルフボールを
                打ち込む様なもんだと表現
                コメントを求められた、O倉アナは
                それなら俺でも出来るよ」と発言

                適当な計算から、とんでもないミスリード!
                一日中、腹立たしかった

                日本の知を担っている(と思いこんでる)
                文化人でこのレベルか、、、、、、、、

                親コメント
              • 面白い。ってゆーか、仰る通り酷い話だが、

                > 東京-パリ間と地球-火星間の距離の比から
                > 仮想ゴルフホールの大きさを算出し
                > 直径数kmのホールにゴルフボールを
                > 打ち込む様なもんだと表現
                > コメントを求められた、O倉アナは
                > 「 それなら俺でも出来るよ 」と発言

                もしや、確信的な反米ミスリードではなかろうか?
              • by gendohki (16311) on 2005年11月21日 15時11分 (#835704)
                パソコンサンデーとRCカーグランプリの人ですから、
                自分自身にアレゲな改造を施している可能性があります。

                >現在進行形技術に焦点当てた
                >プロXを作ってくれんかの~
                開発途中だと、ジャンプの突き抜け漫画の最終回みたいになっちゃうと思うのですが、大丈夫でしょうか?

                #ある程度終わってるとプロジェクトXそのまんまだし。
                #個人的には、まんがサイエンスのアニメ化希望。
                --
                「なんとかインチキできんのか?」
                親コメント
              • by ktxg7 (21705) on 2005年11月21日 19時29分 (#835799)
                じゃあ、パリまで飛ばしてみろ、不可能だから。
                といいたいですね。
                ホールインワンなんだから東京からパリまで一打で飛ばしてもらわないと
                親コメント
              • by tectaro (28890) on 2005年11月21日 19時46分 (#835812)
                新聞社がどんな書き方をしているか巡ってみたらこんなものを見つけた。
                日本のスイッチ [66.102.7.104](すぐになくなりそうだったのでgoogleのキャッシュで。)
                7番目の質問みたいな「科学は役に立たないと意味がない」と一般人に思われている状況だから、マスコミもそうなるのか、マスコミがそうだから、一般人もこうなるのか。
                親コメント
              • ええ? 7番目の質問では,「科学者は、すぐ役立つことだけ研究すべきだと」「思わない」が91%になってますが。

                まあ,「すぐに,あるいはいつかは役に立つであろうことだけ研究すべき」と考えられている可能性はありますけど。でも「役に立つ」を「経済的価値がある」とだけ捉えている人たちばかりでもないと思いますけどね。

                親コメント
              • ああ、ほんとだ! どうも、上のコメントに引きずられて空目してしまった模様。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                マスコミの責任云々言うなら、こんなサイトで愚痴ってないでマスコミに対して言えヨ。と。

                >悪意すら感じます。

                とまで言いながら、マスコミに面と向かって何のアクションも起こしている風はなく、/.でウダウダと説明をする程度でお茶を濁しているしているあたり、「結局、一般の人にちゃんと理解してもらおうなんて気はサラサラ持ち合わせていない」のではないかと感じてしまうよ。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...