パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

まいど1号、契約終了で資金難に。」記事へのコメント

  • 中小企業的には、衛星の制作できて、宇宙でも確かに機能する
    ということが確かめられれば、技術力の披歴として十分なんでしょうね。
    管制業務がうまくできても、中小製造業の技術力の証明にはつながりそうもないですから。

    しかし、こうしてデブリを増やしていって、いいものだろうか。
    • by Anonymous Coward

      中小企業的には、衛星の制作できて、宇宙でも確かに機能する ということが確かめられれば、技術力の披歴として十分なんでしょうね。

      ところが、実は中小企業は設計図どおりに部品を作ったor右から左に流しただけで、実際に作ったのはJAXAだという話も・・・。
      以下、 日経エレクトロニクス 「まいど1号」の憂鬱 [nikkeibp.co.jp]より。

       今回の人工衛星特集では,30件程度の取材を行いました。取材の中で,まいど1号の名前が出てくることもあります。すると何か微妙な空気になる。そして決まって出てくるのが「あれはJAXA(ジャクサと読む。日本の宇宙開発を一手に行っている宇

      • 日経BP社の記事を鵜呑みにするのも如何なものかと思います。彼らは、困窮するイカ漁師に対してトヨタ自動車並の経営努力を要求し、大企業の派遣切りを正当化し、GM 破綻の責任を労働組合に押し付けるような、偏見に満ちた記事を量産してきました。ご指摘の特集も背景には政府や宇宙産業寡占大企業の意向が働いているのではないかと思わずには居られません。
        --
        格差社会ニッポンを変える!
        貸し渋り・はがしの温床、大銀行の厳正審査をやめさせよう!
        • Re: (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward

          陰謀論乙、としか言いようがないなぁ。
          一体どういう意向があると思っているのか是非お聞かせ願いたい。

          宇宙産業を担っている大手企業は、日本には数社しかないが、これは国が何とか依頼しても足せているような状態で、とてもそのままでは、新規参入が起こりそうな状態にはない。分社化しているところが多く、不景気で隙あらば他の会社にうっぱらってやろう、撤退してやろう、合併させて手を切ろうとしている経営状況ですよ。

          なんでって儲からないから。作れるところが少なくて、普通ならよそにお願いした方がいいような部分も、全部自分で作らなくてはいけないから割高で

          • Re: (スコア:0, フレームのもと)

            そうではありません。日経BPの記者達は、大企業および政府とのコネクションを重要視しています。もちろん今後の円滑な取材活動のためです。国内宇宙産業に関わっているメーカーの多くは日本を代表する有力巨大企業です。その企業内の重要なニュースソースの主張をどのようにさりげなく記事に入れ込むか、が問題であり、そのさりげなく入れ込んだ箇所に親コメントは見事にひっかかったわけです。

            同時に彼ら記者達は読者の大多数を占める大企業の従業員も満足させなければなりません。まいど一号は実は…というような裏話は、そのような読者層を引きつけるに足

            --
            格差社会ニッポンを変える!
            貸し渋り・はがしの温床、大銀行の厳正審査をやめさせよう!
            • by Anonymous Coward on 2009年06月28日 18時45分 (#1595286)

              ああそうか、あんたは記事の中身で判断してるんじゃないんだな。なるほど。
              もう反論するのもめんどくさいので、お前の頭がおかしいと思う箇所にWikipedia風に要出展を貼ってやるよ。
              気が向いたら信頼できるソースを出してくれ。

              そうではありません[要出展]。日経BPの記者達は、大企業および政府とのコネクションを重要視[要出展]しています。もちろん今後の円滑な取材活動のためです[要出展]。国内宇宙産業に関わっているメーカーの多くは日本を代表する有力巨大企業[要出展]です。その企業内の重要なニュースソースの主張をどのようにさりげなく記事に入れ込むか、が問題[要出展]であり、そのさりげなく入れ込んだ箇所に親コメントは見事にひっかかったわけ[要出展]です。

              同時に彼ら記者達は読者の大多数を占める大企業の従業員[要出展]も満足させなければなりません[要出展]。まいど一号は実は…というような裏話は、そのような読者層を引きつけるに足るストーリーになる[要出展]でしょう。読者は記事を読み、やはり中小では無理だとか、大手でないと安心できないなどと溜飲を下げ[要出展]、引き続き、星の数ほどある日経ナントカの類を購読しつづける[要出展]でしょう。

              自動車産業への風当たりが強まれば、その責任を労働組合へ転嫁し[要出展]、大企業が派遣切り批判に晒されれば、切る側を正当化する記事を書く[要出展]。そうやってこの会社は読者を増やしてきました[要出展]。大手企業の事務所には大抵、日経BP社の定期購読誌が置いてあるそうです[要出展]。彼らの書く記事を読む際には、そもそも掲載されれている媒体が、取材源と読者がオーバーラップ[要出展]し、閉じた情報ループを回している業界誌であると認識しておくべき[要出展]です。

              ついでに行っておくと、政府の企業統計ぐらいきちんと読んだ方がいいと思うぞ。

              親コメント

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...