パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

世界初、ウナギの完全養殖に成功」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    >近年、浜名湖湖畔での鰻養殖場が激減。スッポンの養殖池になったりしています。
    事情は知らないけど、ひょっとしてそれって「安い中国産に押されて」とかではないの?
    #それとも「不景気→ ウナギ消費量の減少」とか?

    >中国産蒲焼や台湾産シラスウナギを選択しなくても良い日がやってくる事を祈ります。
    完全養殖ができても、養殖に手間がかかるのであれば、人件費の安い中国産は日本産以上に安くなって、
    その差は埋まらないかも。或いは人件費が関係なくても、今度は静岡である必要性もなくなり、他地域との
    熾烈な争いになるだけでは。

    • by Anonymous Coward on 2010年04月12日 18時00分 (#1747423)

      うう、あれほど大騒ぎしてたのに。
      シラスうなぎの減少はだいぶまえから問題になってますよ。
      ヨーロッパ産の輸入も問題になってましたよね。
      中国韓国もこの辺は問題になっていて増産の枷になってます。
      廃業するところは価格競争と言うよりそもそもシラスうなぎを確保できないところが多い。
      シラスうなぎは価格も高騰してるしマグロ同様資源保護論議が沸き起こっている。
      うなぎもマグロも完全養殖技術の確立が急がれる。
      技術的に優位に立てばフカヒレ、昆布に続く対中輸出産品に成長する可能性もある。

      親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...