パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

火星の南極で予想以上に大量のドライアイスが見つかる」記事へのコメント

  • 地球の大気の水分をすべて取り除けばおkってわけですね

    • by Anonymous Coward
      おkも何も温室効果の主因は水蒸気で、CO2の寄与分はわずかだってことくらい周知だと思ってたが。
      • by Anonymous Coward
        武田に影響され過ぎ
        • Re: (スコア:2, 参考になる)

          いや,温室効果(今現在地球で発生している温室効果全体)の最大要因は水蒸気ですよ.
          それ自体は昔からよく知られた事実で,大気中から水蒸気を取り除くとがくっと温度は下がらないといけなくなります.

          • by Anonymous Coward
            >いや,温室効果(今現在地球で発生している温室効果全体)の最大要因は水蒸気ですよ.

            素人丸出しの疑問なんですが、
            そうすると、燃料電池車や水素自動車への切り替えは、
            あまり意味がないってことなんですかね?
            • まず,一切の温室効果がない場合の地球の平均気温は確か-20℃程度になります.
              ここに,水蒸気その他の(人類と関係なく)元々あった温室効果ガスの効果が加わって,平均気温が10℃ちょっと(13-14℃ぐらいだったか)になっています.この+30から+35℃ぐらいの差を生み出している主因が水蒸気になります.

              今問題になっているのは,ここに人類の排出した温室効果ガスの効果が加わって,さらに+1から数度(この辺はモデルや理論により幅があり,定量面では確定していない)気温が上昇する危険性がある,といわれている部分です.
              良い喩えが思いつきませんが(そして比喩は時として妙な誤解を招くので本当はあまり推奨されないのですが),冬山にいて,スキーウェアを着込むと裸でいるより劇的に暖かくなり,さらにかまくらに入るともうちょっと暖かくなる,というような感じでしょうか.
              人類社会自体が,(余裕があれば使う,という形で発展してきたので)かなりぎりぎりに自然を利用するようになっており,ちょっと温度が上がっただけで結構厳しい影響が出るんじゃないの?というところが問題になっているわけです.
              #ただし,温度上昇でどの程度被害が出るのか?というところは議論が収束していない.

              そんなわけで,まあ確かに(多少)二酸化炭素が増えても「水蒸気が無くなれば」気温は劇的に下がります.

              親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...