パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「タイムゾーン」を取っ払って全世界で統一して UTC を採用する方が便利?」記事へのコメント

  • 日付変更がめんどくさい (スコア:5, おもしろおかしい)

    by TarZ (28055) on 2011年08月30日 11時42分 (#2011584) 日記

    時間は別にかまいませんが、なんでもない時間帯に日付が変わるのは面倒だなあ。

    日本だと、ゆく年くる年が昼間に放送とか。

    # 「とうちゃん、今撞いている鐘はなんで『除夜の鐘』っていうんだ?」
    # 「息子よ、昔は夜に撞いていたのだよ」

    • 昼間っから、'Round About Midnight?

      まあ、暗いJazz喫茶ならありだが…

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年08月30日 12時10分 (#2011616)
      今だって 04:00 JST ~ 27:59 JST で一日が動いてる人もいるわけで。

      日本の一日は 15:00 UTC に始まり、14:59 UTC に終わる。

      # うん、もっとややこしくなった(笑)。
      親コメント
      • いやです。

        年-月-日-時-分-秒 をファイル名につけて整理しているログファイルが、
        名前でソートできなくなる。

        親コメント
        • >年-月-日-時-分-秒 をファイル名につけて整理しているログファイルが、
          >名前でソートできなくなる。

          地域毎に、0時~47時の一部を使うことにすれば大丈夫です。日本の場合は、0時~14時は廃止して、代わりに、15時~38時と。

          例えば年が明けた瞬間は、2011年01月01日15時00分00秒。その日の終わりは、2011年01月01日38時59分59秒で、その1秒後に日付が変わって、2011年01月02日15時00分00秒。

          今、午前2時の事を、録画予約なんかの日付間違いによる予約ミス回避のため「26時」と呼び習わす習慣もそのまま便利に使えます。 今で言う23時から1時までの番組だと「38時~40時」とか。

          日付変更線間際の地域の事情を考慮して、48時よりもう少し範囲を拡大した方が良いでしょうが。

          # アメリカのログファイルと日本のログファイルを混ぜてソートするとき用の対処はめんどくさいので略
          ## てか、海外との付き合いがある程度を越えたら考えなくても変換出来るようになる
          ## 中途半端なビギナーが困ってるだけのことにみんなを巻き込んでどうするよ
          親コメント
          • 地域毎に、0時~47時の一部を使うことにすれば大丈夫です。日本の場合は、0時~14時は廃止して、代わりに、15時~38時と。

            そんなことしたら、(20)11年11月11日11時11分11秒とかゾロ目で楽しむ機会が減るじゃないですか。2022年2月22日22時22分22秒まで待ってられません。

            親コメント
    • by Anonymous Coward
      今の日付変更もなんでもない時間帯に行われていると思いますが……

      感覚的に寝ている間に日付変更されるのが望ましいと思うので、
      丑三つ時くらいがほんとうはいちばんいいのではないでしょうか
    • by Anonymous Coward

      同意。

      働いてる最中に日付が変わると、「○○日のMTG」が、明日なのか今日なのかわからなくて不便。
      日付の変化は寝てる間なのはちゃんと理由があるわけで。

      え? 今も、働いてる最中に日付が変わる?

    • by Anonymous Coward
      「新年は1/1の00:00」ってのも地域性の一つでしょうね

      ちなみに、カンボジアには正月(新年)が3つ有る様です(西暦(?)の正月、旧暦の正月、カンボジア歴(?)の正月)

      ちょうど旅行に行った時に、カンボジア歴の正月に当たったのですが、何かイベントでも有るのかと思ってガイドさんに聞いたら

      「若い人が騒いだりしますが、特にお祭りはありません。明日はみんなワットに挨拶に行きます …
        でも、今年の新年はAM3時頃なので、若い人も寝てると思います。新年は年によって時刻が変わります。面白いでしょ?」

      と言われて、びっくりしました。
      • 日本でははずせない、正月のご来光は、どの光のことになるのでしょう?

        (1) 「その年最初に届いた太陽の光」なら、新年1月1日00:00の光(日本ではすでに夜が明けているので) もし「その年最初に太陽を出発して」という条件がつくとすると、00:08位の光。

        (2) 「その年最初の日の出の光」なら、1月1日21:00頃の夜明けの光。

        あと、春分の日と秋分の日をどう定義するか、めんどくさそうだ。
        ちゃんと決めてやらないと、成仏できない魂がさ迷うことになります。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      「今日」とか「明日」を再定義しないといけないのかな。

      たとえば23時が真っ昼間の国で、「明日の1時」と言ったら2時間後なのか26時間後なのか…。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...