パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

超光速ニュートリノ騒動続報 再実験でも光速を上回る」記事へのコメント

  • どうせ、電流と電子の流れの関係みたいに、バランス取って折衷案に走るだけのような気がするのは自分だけ?(正孔って初めて聞いた時は詭弁だなぁと思ったものだが)

    • by Anonymous Coward on 2011年11月21日 17時41分 (#2054003)

      まあ、それは乱暴な言い方な気もするが、ローレンツ変換の光速cのところを他の速度(今回測定されたν速とか)に置き換えたら
      相対論は破綻するんだっけ?

      「光速度不変」のマイケルソン・モーリーの実験に依拠しているから、cでないとだめ?

      親コメント
      • 僕も同じ疑問をもって、2ちゃんで聞いたら、

        4桁目のずれは大きすぎる
        例えば微細構造定数なんかは実験値と合わなくなる

        だそうです。微細構造定数は正しかろう [riken.jp]とのこと。

        #閉塞感漂うSF界へ神様からの粋な計らい
        #もしくはニュートリノの方が光より経路の近道を知ってたりとか

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年11月21日 17時54分 (#2054012)

        >ローレンツ変換の光速cのところを他の速度(今回測定されたν速とか)に置き換えたら相対論は破綻するんだっけ?

        相対論自体は破綻しないけど、現実(実験結果)との整合がとれなくなる。相対論の下敷きになってるマクスウェルの電磁気学とかとずれてくるし、これまでに検証されてる相対論的効果はもっと精度良く決まってるから。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        なんとなく、光速度の近似値でも大差ない結果になりそうな気はする。
        そもそも、アインシュタイン自身、自分でも数式解けなくて別人に依頼してなかったかいな?と。

      • by Anonymous Coward

        そもそも質量のある粒子が最高速という時点で気持ち悪いです
        光子は色々な意味で特別な粒子ですから。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...