パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

はやぶさ2、再び計画中止の危機?」記事へのコメント

  • そもそも、東北復興って必要なんですか?

    こういう事書くと怒る人いそうではあるけど、復興させなきゃならない明確な理由って何?

    #一部の利益のために全体が不利益を被る結果になったら無意味ではないのかな?

    • by Anonymous Coward

      > 復興させなきゃならない明確な理由って何?

      1) 住民が住んでいる
      2) おそらく代えがたい歴史や文化がある

      他の地方でも同じだと思うけど。

      というか、この理由を否定できるとしたら
      「日本全体が沈没してしまうぐらいの事態だから」
      ぐらいしか思いつかないな~。

      • あともう一つ。

        「日本全体が沈没してしまうぐらいの事態だから」
        これが起こっている理由の一つが復興予算だと理解していますか?

        #日本沈没じゃあるまいし、災害そのものは日本が沈没するような事態ではありませんw

        • by Anonymous Coward on 2011年12月04日 20時09分 (#2060847)

          東北の経済圏が崩壊したから、急いで手当てしなきゃいけないのは確かなんだけど、
          ちょっと急ぎすぎてる感はあるねぇ。
          だって東北の経済を手当てするか割に、それ以外の経済を全部おかしくするような予算編成だもの。

          ようするに民主党が実績を残したくて慌ててねじ込んでるような気がしなくもない。
          さらに、これを理由とした便乗増税甚だしいし。
          消費税と復興は別の話だったはずなのに、いつの間にか一体となって議論されてる。

          親コメント
          • まぁ、民主党って、震災前からある「子ども手当」なんかもそうですが、基本的には「予算のバラマキ政策」が多いんですよね。

            だから、手柄目当てかどうかは、自分としては違うかもしれないとは思っています。

            どちらかと言うと、安っぽいヒューマニズムに流されやすい層を支持基盤にしているだけなんじゃないかと?

            #まぁ、実際の東北地方の人々の内、どの程度が真面目に復興を考えているのかは、おおいに疑問視していますけどね。実際、「仕事が無い=パチンコしよう」という人の存在が報道された例すらありますから。

            親コメント
            • (揉めに揉めて変形してしまった実際の法案の出来はともかく)子ども手当のような直接所得移転政策自体は「効果の高い社会施策」として支持する学者は少なくありません。
              (経済学者や社会学者はその依拠しているモデルによって政策評価が分かれるので批判的な学者も沢山いますが。)

              いわゆる「バラマキ」との違いは、「都市労働者」や「農村」「低所得者」といった社会の『セクタ』ではなく、より広汎な『階層』を対象にしていることだったんですが、結局「高所得者は~」という議論が出てきて微妙な流れになっちゃいました。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...