パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

1981 年の論文、地球温暖化傾向をズバリ言い当てていた」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年04月09日 12時46分 (#2131936)

    不幸にも当たってしまった温暖化という悪い方向にどう立ち向かうかに頭を使ってくれんかね。
    競馬の予想じゃぁ無いんだから、当たったはずれたで一喜一憂してるんじゃぁ無くてさ。

    • たとえば,CO2が温暖化に寄与しているのではなく,
      しかも人為的よりも自然環境によるもので,
      温暖化だけが避けがたい事実であった場合,って感じですね。
      まあ,
      「効果があるかどうかわからんもの」
      に対策するよりは有意義じゃないでしょうか。

      ただし,起きる現象というか結果は大したことないので,
      いろんな人が困っちゃうんですよねえ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃ分野が違う。温暖化(最近は「気候変動」というけど)のメカニズムを研究する気象学者に
      温暖化防止のための痛みの分配をする政治家の役目や、
      化石燃料に変わる新エネルギー開発を求めるのは、
      のび太が四次元ポケット付のドラえもんを求めてるようなものだ。

      • by Anonymous Coward
        気象学者に「このままでは温暖化の影響でイルカやクジラが激減してしまう。」とでも演説ぶってもらえば、
        なんぼでも人が動いて金も集まるんじゃない?w
      • by Anonymous Coward

        > そりゃ分野が違う。

        これには完全に同意します。しかし、

        > のび太が四次元ポケット付のドラえもんを求めてるようなものだ。

        どういう意味でしょうか???

        ところで、

        > 化石燃料に変わる新エネルギー

        は「代わる」の間違いのような気がするけど、「変わる」でも意味が通じるので、「変わる」で正しいのかも。
        つまり、「化石燃料に変化する新エネルギー」、ということを言いたかったのですよね?
        「代わる」だと「化石燃料の代替となる新エネルギー」という別の意味になってしまいますから。

        • by Anonymous Coward

          >>> のび太が四次元ポケット付のドラえもんを求めてるようなものだ。

          >どういう意味でしょうか???

          「のび太=元コメAC
           =自分で解決する努力をしないで、すぐに他人に頼るもの」
           (映画版のび太を除く)

          「四次元ポケット付のドラえもん=元コメACが気象学者に求める期待像
            =あらゆる分野に万能の解決策を提供できるスーパーマン(ロボット)」
           (各話の最後にで本末転倒オチになることを除く)

          程度の揶揄をこめた比喩です。

          「変わる」はただのtypoです。バイオ由来のガソリンも「代替」に含めて、「代替」を使うべきでしたね。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...