パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

元NASA職員49名がNASAに嘆願書、「二酸化炭素による人為的温暖化説の公表をやめて」」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    > つまり「気候科学者ではない」とのこと。

    なるほど原子力工学の専門家の意見は疑うことなくありがたく拝聴しろということですね

    • by Anonymous Coward

      お茶の間感覚とやらで政策決められるよりははるかにまし。

      • by Anonymous Coward

        どっちがお茶の間感覚なの?
        自称東大の専門家が原発は安全ですと言っていて、
        京大の専門家が原発は危険ですと言っていた。

        • by Anonymous Coward

          結局のところ、福島第一原発は京大の専門家が言っていたような破滅的な事態には陥っていない。

          • by Anonymous Coward on 2012年04月16日 21時04分 (#2137020)

            ”京大の専門家”が万年助教の小出氏のことなら、ほぼ言ってたとおりになっているけど?
            「最悪~の可能性もあるが可能性は低い。」といってたのを、「じぇたいじぇったい~なるんだミョーン!」と脳内変換していたのならあなたのような印象を持つのかもしれませんが。
            専門家間の論争は長年続いていたわけだし、その記録も残ってるわけだから少し調べれば事実は明らかだろ?
            はっきりしていることは長年”嘘、でたらめ、学問の歪曲”が常態化していた事実。
            どう見ても科学的でもなければ学問の話ではない。
            特に日本では、戦前革新派官僚として現在の電力寡占体制を作った、岸首相が引退後、私見として「日本も核の力を持つ必要がある、しかしアメリカは日本が核武装することを認めないだろう、だが平和利用ということなら可能性はある。」とのべた。
            そしてその意志を受け継いだ中曽根首相が電力料金で核開発を進める現在の体制を確立した。
            コストをまるまる料金に転嫁できるから、どう考えても民間企業ではありえないような初動コストの原発が建設できたわけだろ。
            電力が完全民営でこんなにホイホイ原発を作っている国はない。というかまともに考えれば作れない。
            ”国益”の前に学問がねじ曲げられるようではとても「民主国家」とは呼べないと思うのだが、残念ながらわが国の「大学」「学者コミュニティ」はその責務を果たしていないと思う。

            親コメント

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...