パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

高校での物理履修率は 2 割以下」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    物理の履修が減ると理工系離れだと言えるのはなぜですか?
    化学の履修ではダメですか?
    • Re: (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      最近は知らんけど、昔は大学で理工系に進む気ならばセンター試験は物理と化学の
      両方を取るの事実上必須だった。だから理系の人間なら普通は選択科目も物理と化学を
      両方履修してた。

      一部で生物+α(たぶん化学)を必須とする学科もあるけれど、理系としては例外的。
      生物はむしろは文系の人が選択することが多かったような気がする。化学はその
      中間くらいか。

      だから「物理を選択した人」というのが、「理系を選択した人」のバロメーターにはなってた。
      #そういう話ではない??

      機械や土木・建築なんかは力学必須なので、今でも物理は必須科

      • by imunolion (39292) on 2012年06月12日 15時49分 (#2171804) 日記

        うちの公立高校では理科科目は2コ**まで**選択制でした.
        化学IBと生物IBを選択したのですがセンター試験で物理が必要になって独学しました.
        さらに物理IIも選択できなかったため独学.
        化学IBもセンターの範囲を網羅していなかったため,後半は独学でした.

        センター試験に必要になる科目と範囲くらいは,
        カリキュラムに組みこんで欲しかったです.
        高校出願時点でカリキュラムなんて判断できませんし,
        選択科目も高3になって志望大学の変更で,
        「選択科目間違えたー」というのも結構ありうると思う.

        学校と生徒,両方が幸せになる制度にするにはどうしたらいいんでしょうね.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          昔も一応選択科目ではあったよ。
          ただし大学進学を考えると、物理と化学が事実上必修になるだけで。多少なりとも希望する進路に
          大学進学、特に理学部や工学部が含まれる人は、物理と化学を取る必要があることは分かっていたし、
          センター試験を受ける段階で慌てることは普通はなかった。

          もちろん中には大学進学を最初から断念して生物を取る人もいるかもしれないけど、
          そんな「なんちゃって理系」な人は、ここでいう理系に含める必要は無いと思う。

        • by Anonymous Coward

          私の私立高校では物理・化学・地学・生物が一年間必修でした。
          ちなみに社会科は世界史・日本史・地理・現代社会が必修でしたね。
          おそらく学校も生徒(少なくとも私)も幸せだったので、授業科目を減らすと誰が幸せなのかちょっと分かりません…。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...