パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

生理学研究所、「やる気」にさせる神経回路を発見」記事へのコメント

  • 家事や趣味で何かをするときのヤル気はどこから報酬を得ているんだろうか。
    義務感とか達成感とかなんらかの快楽?

    やる気は感じていないけど朝になれば家族(と言っても二人分)の弁当と朝ごはん作るし、衣服を繕ったり冬場はマフラーとか編んだりもするし。
    時々なんで毎日こんなことしてんだろう、とかすかに思ってしまう。
    #ただの惰性かな。

    • by Anonymous Coward

      何もご褒美に感じられない状態なら無意味っぽいなあ。

      • 単なる日常の活動にイチイチやる気出してられないもんな。
        ってそういうことだと、この話とは関係なくなるか。

        ただ単に朝起きるということにすらやる気が必要な状況もありうるのは確かだけど。

        • 「コレをやらないと気持ち悪い」というマイナスの報酬と言うか、不利益を感じることによるものもあるかと思います。
          何かが習慣として身につく(あるいは「やらねばならないこと」として認識する)、というのは
          その行為をすることでようやく±0になる、やらなければマイナス状態なのだ、と身体が覚えることなのかな、と。

          • by nemui4 (20313) on 2012年11月28日 16時19分 (#2280578) 日記

            行き過ぎると強迫観念になりそう。
            いい意味でも悪い意味でもたぶんそれは行動の原動力だ。

            繰り返すことで体に動作が染み付いて、あまり考えなくても仕事をこなせるようになるし。
            スポーツ選手の反復トレーニングとかは特にそういうことの積み重ねになってる気がする。
            #というのはまたちょっと違うか。

            親コメント

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...