パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

遺伝子組み換え作物の多くに、ウィルス遺伝子「Gene VI」感染が見つかる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年01月24日 12時19分 (#2311894)

    批判の内容が論理的でない場合や、誤りがある場合は批判の対象が正義のように感じる人がいる。
    特に遺伝子組み換え作物に関してはエセ評論家がテレビ等で危険だと言ったりすることが多いので、ある程度知識がある人は「批判は間違っている」→「安全」という理解に飛躍してしまうことがあるのだ。
    本来なら「批判は間違っている」で完結すべきなのだが、批判者の間違いを正したい、自分の知識をひけらかしたいという欲によって無意識のうちに批判対象の味方になっているのだ。

    批判者と批判対象は立場が入れ替わる場合もあり、安全/危険であるという人々の割合も常に変動している。
    安全かどうかの判断は自分で勉強して判断するしかないのだ。

    • 安全に飛躍する人なんてホントに居るんかね?
      自分だと
      批判が間違い→ 危険は証明されてない→今後判明するかもしれないから注意していよう
      だから全くあり得ない考えだな。

      --
      the.ACount
      親コメント
    • それかまあ、ちゃんと考えてくれてる人は他に居るから、自分では特に気にせず政府が大丈夫と言ってるぐらいの物は大丈夫だろう、と、うすぼんやりと暮らすか。

      何か重大な見落としがあってとんでもなく大規模な健康被害が発生して巻き込まれる可能性とかもあるけど、 それを事前に予見してきっちり避けれるだけの知識と行動となると、果てしなく大変。

      おおむねうすぼんやりと暮らしつつ、時折、なんかに扇動されて騒ぐ、みたいな中途半端がいかん。
      親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...