パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SpaceX 社の CEO Elon Musk 氏、787 のバッテリー問題で協力を表明」記事へのコメント

  • 今回787にリチウムイオン電池を提供している会社、GSユアサはSpaceXとは比較できないほど実績がある。
    日本製の宇宙機器はほぼ全てGSユアサの電池を使っていると言っても過言では無く、外国にも輸出されており、宇宙ステーションなどにも採用されている。
    それから言ってしまえば、宇宙空間は物理現象が厳密に適用される世界ではあるけれど、例えば腐食雰囲気等をほぼ考える必要が無いなど宇宙で使われているからそれ以外でも信頼性が高い等と言う事実は無い。

    それから、 GSユアサに対しては、初期の調査において、問題が見つからなかった [wsj.com]と言う報道がつい先日あったばか

    • by Anonymous Coward

      どちらかというと、パワーコントローラがヘボで電池に過負荷をかけた上に発火させた可能性が高いのではないかなあ。出力側の事情を優先して、電池側の事情を軽く扱っているパワーコントローラなら、過負荷で焼損してもおかしくないだろう。

      • by Anonymous Coward

        >過負荷で焼損してもおかしくないだろう。
        おかしい
        各電池には電圧検出リードとサーミスタが取り付けられてて組電池監視装置(BMU)に接続されてる
        (1)組電池のいかなる故障も検知する自己診断機能
        (2) 過充電などの異常モードに対する独立二重保護機能
        (3) コンタクタを用いた組電池自身による異常充電遮断機能
        上記の保護システムを備えてるのが今回問題になっているGSユアサ製の組電池

        • by Anonymous Coward on 2013年02月02日 21時27分 (#2318032)

          検出回路の反応限界以下の短い高圧パルスで電池にダメージを入れ続けてた、とかだとその手の検知はすり抜けるね。
          電圧はそのパルスをホールドできなきゃ計測できないし、熱に影響が出る頃にはもう発火寸前で手遅れって可能性も十分ある。

          飛行制御系から圧力系を排除して電動に統一した機体って話だから、ノイズはかなり強いと予想できる。
          コレが電池の保障する定格越えで運用されていたなら、電池を含んだ電力系統全体の設計ミスになる。
          雷とか静電気ってセンも捨てがたいけど、航空でも実績あるはずのバッテリーが死んだって事はこの機体特有の事情(油圧無し電力重視)が関連してる可能性は高いんじゃないかな。

          親コメント

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...