パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「双子素数予想」の証明につながるかもしれない論文が投稿される」記事へのコメント

  • Simons Science News の記事 [simonsfoundation.org]によれば、 Yitang Zhang さんは 4 月 17 日に Annals of Mathematics という数学のトップクラスの論文誌にこの論文を投稿し、 3 週間という異例の速さで査読報告を受け取ったとのこと (査読の決定は記事中に書かれていないみたいだけれど、実質的に採択の通知だったのは記事の文脈から明らかなので、採択か条件付き採択、すなわち「○○を修正してくれたら採択します」という形の決定だったのでしょう)。また

    • Natureにニュース記事が出た [nature.com]のは14日だったと思いますが、なぜ朝日新聞は1週間遅れで報じたんでしょうか。

      • by Anonymous Coward on 2013年05月23日 12時51分 (#2385997)

        朝日はたまに緊急性のない海外ニュースを埋め草として載せることがあるからねえ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年05月23日 20時03分 (#2386381)

          朝日にはまだ『科学朝日』のスタッフが残ってるから、埋め草扱いであっても辛うじて科学ネタが載るんじゃないかな。他の新聞においては基礎的数理知識すらないような記者ばっかのような。
          ちなみに北海道新聞は今は亡き『アニマ』的な雑誌をだしてるだけあって、生物学ネタの扱いは三大誌より多いような気がするなァ。ま、野生動物とのクリティカルな遭遇の頻度が高めな土地柄ってこともあるんだけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            「巨大地震襲来」って特集で千葉の液状化問題を取り上げてたんだよな。
            先見性に驚くと同時に十分時間があったはずなのに何の対策もなされずに2011年をむかえていたことを悲しむべきだな。
            同じ号に「サイバーパンクの技術論」が載ってた。
            あの頃は朝ジャから来た編集長が結構とんがった記事のせてたんだよな。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...